SSブログ

北京準決勝・女子 キューバVSアメリカを見て。 [お知らせ]

予選でキューバにストレート負けしたアメリカが、準決勝ではストレート勝ち。キューバは第1セットからサーブが全然入らず(第1セットだけでミス7本)、オーバーネットなどの凡ミスも連発のだめだめモードでした。

アメリカはサーブでよく崩し、センターを徹底マークでワンタッチひっかける狙い。両サイドの攻撃にはストレートを完全に閉め、キューバにわざとインナーに打ち下ろさせて、拾う作戦。これでカリーヨだけでなく、ルイザまで完全に封じ、一方的な展開へ持って行きます。

こうなるとガマンがきかないキューバ。WGPでカルデロンをぶっとばした前科のあるラミレスが、第1セット中盤から早くもぶちきれモード。特に、リベロのメサと接触してしまったときなんかは、メサが半泣きになるぐらいの怒り全開ゼスチャーで、チームの和を完全に乱していました。無理やり笑顔を作って盛り上げようとするキャプテン・ルイザですが、彼女自身が押さえ込まれているので効果なし。痛々しかったです。

キューバは序盤、ハニーフのライト攻撃やスコットのブロードに完全にタイミングがあっていたのに、一気に崩れたあとは、最後までカウンターを食らいまくりでした。

↑この試合を見て思ったこと↓

・アメリカは、両サイドのストレートを閉められるブロックの高さがあるからこそ、予選のリベンジをできたわけで。159センチと170センチの対角では無理ですね。

・キューバ戦で、日本は徹底してラミレス・サントスの後衛のほうを狙い、前衛の攻撃枚数を減らす作戦でした。しかし、アメリカは強いサーブを打ち込んでセンター攻撃を使えなくしたり、逆に、前衛サイドにわざととらせてセンター攻撃にしぼったり、サーブの狙いを次々に変える作戦。「前衛カルデロンに取らせたからカリーヨマーク!」とか、「真ん中に強いのぶちこんでセンターなくしてルイザマーク!」とか、そんな感じ。どちらが有効かは、一目瞭然でした。

キューバはほとんどがスタンディングトスで、しかも速い・長いバックトスがありません。なので、けっこう相手の注文通りに攻撃してしまうんですね。日本のナントカの一つ覚えみたいに同じ選手を狙うサーブだと、キューバもさすがにナントカではないので、対応してきます。しかし、アメリカみたいに6人が次々に狙いを変えてサーブを打てば、コンビの引き出しが少ないキューバは大変。どうしても単調になってしまいます。アメリカは、そこに待ち構えてワンタッチを取り、切り返すという完全な勝ちパターンを作ってきていました。ま、これも待ち構えられるブロックの高さがあるからこそなんですが。

・アメリカは、ラリー中にも面白いことをいろいろしていました。

印象的だったのは、チャンスボールを前衛レフトにいたトムが返球する場面。ネットに背を向けてアンダーで返すしかない場面だったのですが、トムはちらっと相手コートを見たあと、前衛レフトにいたカルデロンの前を狙って返す技を見せます。これはなんとかカルデロンも反応して拾い、前衛ライトのラミレス(たぶん)が慌ててトスアップ。そうすると上げるところはセンターしかありません。そこに、あ・うんの呼吸でスコットとトムが寄ってきてシャットアウト!

なるほどねー、頭を使うというのはこういうことか、と改めて納得。ビーチの経験は強いですね。そう言えば、ブラジルチームもビーチバレーを練習に取り入れているそうですね。日本バレー界には、ビーチを低く見るなどという愚かな風習があると聞いたことがありますが、本当でしょうか。

もう一つ、バウン・トム・ハニーフが前衛のラリー中。なんと、ブロックの位置が左から、「トム・ハニーフ・バウン」になっていた場面がありました。そんでもって、拾ったボールをセンターからオープンでハニーフが打つ!という戦術。キューバはイヤだったでしょうねえ。「遅いクイック」なので、ハニーフの高さでマークされてしまうと、まずブロックにかかります。で、レフトに振っても、クロスの位置にハニーフ、ストレートはバウンが閉めているので抜けない。無理やりライトに振ると、レシーバが完全にコースに入っている。いらだつのも分かります(笑)

こうやって、々と戦術を繰り出し、キューバに対応する時間を与えないまま、イライラ→自滅に追い込んだ郎平監督。さすが、孫子の兵法の国の人。頭脳&正確プレーの前には、驚異の身体能力も無力であることをはっきりと見せてくれました。

ま、それもすべて、高さのそろったブロックがあってこそなんですが(←しつこい)

(おまけ)
実況とモトコさん、二人して、トムのことを「それほど大きくない選手」と暴言。

慌てて「186センチなんですが、この中ではそれほど大きくないですね」「小さいですね」とフォロー…したつもりなんでしょうけど、フォローになってないですね。186センチと言えば栗原と同じ。それを「小さい」という形容詞で表現するならば、170センチはなに?159センチはどうなの?「見えない」とか「いたっけ?」ぐらいのレベルでしょう。

ちなみに、トムの186センチは、アメリカ代表の中で「普通」です。間違っても、「大きくない」「小さい」と言われるような低さではありません。ハニーフと並ぶと感覚が狂うので仕方がないですが。


nice!(0)  コメント(58)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 58

area71

EURO SPORTで朝6時半から放送があったので見ることができました。
キューバはここまで試合しすぎましたね。


というのも、オリンピックに入ってから、アメリカに膨大な量のデータを与えてしまっていて、それを有効に活用されてしまった。

果たして、決勝は和平対決になるのでしょうか?それともブラジルが下りんピックに弱いという定説を覆してくるのでしょうか。

楽しみになってきました。

rioさん、ジェニーも、そこまで看破してくれたら戦略家冥利に尽きるでしょうね!

正直言ってVリーグの監督コーチでも、そこまで洞察できる人は(しかもテレビ中継の映像のみで)一人いるか、いないかでしょう。

これも、頭脳ですね。
日本の諸葛亮孔明として強化に一肌脱いで欲しいですね。
by area71 (2008-08-21 17:17) 

クインビー☆メルシ

rio様、わたくしも見てました!見てました!(興奮)

おっしゃる通り、頭脳&正確プレー+心理作戦大成功といった感じでしたね。何人かのキューバーの選手はキ~ッとなってました。。。

次の展開を見越した緻密な作戦を立てた朗平監督も素晴らしいですし、これだけの徹底した作戦を忠実に実践してしまう選手も凄いです。

アメリカの選手の表情に余裕が感じられたのは私だけでしょうか???実力+この作戦(データーもバッチリ)なら間違いないという自信【も】あった様に思いました。

明日21時からのブラジルvsアメリカは、どういう作戦(戦法)がとびだすのかとっても楽しみです。


遅れましたが1事言わせてください。
『rio様は好きとか嫌いとか、そんな低~い次元での偏見や嘘の感想文など1度たりとも書いた事ないですよね~。いつも厳しくも愛情たっぷりですよね。(←消化出来なかったようです・・・)失礼しました。
by クインビー☆メルシ (2008-08-21 17:24) 

area71

すみません。恒例の誤変換やらかしてしまいました。
コメント削除しておいてください・・・。

下りんピックって変換されるこのパソコン・・・・。
by area71 (2008-08-21 17:33) 

なつ

rioさん、こんにちわ~やっと携帯を卒業し、パソコンからコメントしたのですが…
反映してないのは、少し時間かかるのでしょうか?
2回同じ内容で届いたらすみません<(_ _)>
ちなみにこれは携帯です。
by なつ (2008-08-21 18:09) 

KGB

今日のようなキューバを見て、日本の解説陣は「キューバは波があるチーム」と言うのでしょうね。そこには、裏打ちされた相手側の戦略には目もくれず。。。(もちろん、アメリカの真似事をした所で勝てないですけど。)

何でしょう。この郎平の詰め将棋のような戦術は。日本にだって、将棋や囲碁のように高々度の戦略眼の要求される文化があるはず。

正確かつ規律だったプレーは日本も出来ているはずなのに、その規律のベクトル自体が間違ってたり、簡単に曲げられたり、「あさっての方向に真面目に突っ走る」日本。残念すぎます(>_<)

郎平を呼んで、「日中友好40周年の節目のロンドンで、日本女子バレー涙のメダル奪還!!」
テレビ的にも映えそうですが、2匹目のドジョウ狙い自体、日本人的すぎて却下でしょうか。やはり、羽生善治氏に参謀について貰いますか(結構、本気^^)


戦術家は、決してプレーのプロである必要はないと思います。area71さんのおっしゃる事、あると思います。データや数字を「見る」のではなく、そこから「作る」能力が、特に団体競技におい必要なのでしょうから。
by KGB (2008-08-21 18:14) 

子豚のこむぎ

area71さん、はじめまして。
初めてなのにこんな失礼な書き込み申し訳ありません。
「下りんピック」最高です。(笑)
まさに、「日本の的を得たり」と思い込み、笑ってしまいました。笑い事じゃ無いのに本当にすみません。(私の方が勘違いです…恥)

私も見てました。頭脳があって自信に満ちたプレー、そしてジワジワえぐる人間心理。さながらドラマを見ているようでした。これこそ引き出しが沢山ある!!につきるのでしょう。

朗平監督がオスカルなら選手達はアンドレでしょうか?監督に大きな信頼尊敬愛情があって選手達が自信をもってついて行く、お手本のような試合・チームに見えました。○○チームに大きなリボンをつけてプレゼントしましょう。付録は「ベルばら」です。(笑)

勝っても負けてもこんな試合なら「サッカー男子箱」は海のもくずと消えるのに…。

by 子豚のこむぎ (2008-08-21 18:38) 

なつ

連投すみません<(_ _)>
携帯だと届くのに、パソコンだと届かない…(^_^;)
パソコンは微笑んでくれないようです…orz
いつもたいした内容じゃなく、申し訳ないんですが…
今日はやっちまいました…
休みで家に居るからと安心していたら、「食っちゃ寝~」で過ごしてしまい、見逃しました…
rioさんの内容読んで悔やまれます…(すごい面白そう)
明日の決勝は今日中に予約します!

area71さんの「下りんピック」、冗談かと思いました…
「くだりんピック」って読んじゃったし…そんな訳ないですね。
大変失礼しました。。
by なつ (2008-08-21 18:39) 

rio

>area 71さん、せっかくほめてくださったので、そのまま残させてください(笑) 誤字もウケてますから大丈夫でしょう(謎)

いま帰宅して読み返したのですが、きょうはメモをとらずにながら見だったので、微妙に不正確なところがあるかも…と思ってしまいました(大筋は合っていると思いますが)。すみません。

郎平監督のバレーはほんと面白いですよね。日本戦のときも、いつも「今回は何やってくるんだろう?」という期待感で見入ってしまいます。きょうも、見終わってから、ちゃんとメモを取ってみればよかったと思ったぐらい、徹底して頭脳で攻めていました。

たしか、郎平監督が取ったタイムアウトは1回だけ。あとは全部ペルドモ監督が取っていましたが、そのたびに+テクニカルタイムアウトのたびに、郎平監督は全体へきっちり指示を出し(←聞こえませんでしたが)、さらに、ぎりぎりまで選手に個人的に何かをささやいてました。怖いですねえ(笑)

キューバが対抗して繰り出したのは、強いサーブでトムを狙うことぐらい。何本かは成功したものの、最速サーブのサントスがミスりまくって、効果があったとは言い難いでき。キューバ、完敗ですね。

決勝はアメリカVSブラジルですか。智将対決ですね。セッターの「格」も申し分ありません。日本にとって、いろいろなヒントを手にできそうな試合ですね。楽しみです。
by rio (2008-08-21 22:42) 

rio

>クインビー☆メルシさん、アメリカは予選でキューバにストレート負けしていて、普通だったらもっとガチガチになりそうですよね。

立ち上がりから、いきなりハニーフやスコットがブロックにつかまって、キューバムード…だったはずなんですが。1セット目でリードしたあとは、スコット・ハニーフ・バウンは笑顔。トムはいつもの哲学者顔でしたが。

もう一つ、いいなあと思ったのは、グラースとウィロビーです。スタメンはグラースでしたが、勝負どころの2枚替えで入ってくるウィロビー。同じく2枚替えで入ってくるセッター・バーグが徹底してウィロビーを使って、決めさせてましたよね。

相手がまだタイミングをつかんでいないアタッカーに上げる、というセオリーにプラスして、チーム全体で、この2人のポジション争いを煽っている(盛り上げている)のかなと感じました。

ウィロビーは結果を出さないとスタメンに入れないので必死。グラースもスタメンを守るために必死。郎平監督、人心掌握術も見事です。

どこぞのチームには「ミスも多かったし調子も悪かったけど、それよりも、監督がチャンスをくれなかった」などとブログに書いていた選手がいたようですが、彼女たちの鼻くそでも丸めてかじってろ、って感じですね。
by rio (2008-08-21 22:50) 

rio

>なつさん、なぜパソコンで反映されないんでしょう???スパム対策のNGワード(←アダルト関連)にぐうぜん引っかかってしまったのかもしれません。NGワードの設定を見直してみます。

キューバVSアメリカ戦は、試合そのものは、キューバのミス連発でワンサイドゲーム。お世辞にも「いい試合」とは言えない内容でした。ただ、キューバが焦って勝手に崩れたのではなく、「郎平監督が選手に落とし穴を掘らせ、そこにキューバを誘い込んだ」というところが、最大のみどころだったと思います。
by rio (2008-08-21 22:55) 

madoka

連日すごい勢いの書き込みで、もう読むのに必死。「あ、これにはひとこと言いたい!」と思ってちまちまと書いているうちに話の流れが変わっていて出遅れたり…(私は書くのが遅いのです…)。
そんな中、全てのコメントに目を通し、返事を書き、試合を見て、こんなすごい解説を書いているrioさん。
いったいどんな知力&体力の持ち主なんですか!
これはもう、area71さんとデュエットを…じゃなかったタッグを組んで、是非JVAに殴り込みをかけてほしいです。

さて、皆さんは今日のソフトボールの決勝はご覧になったでしょうか?
やった!号泣~~~!!…と思ったら、迷解説でソフトボール中継を華麗に彩ってきた宇津木元監督の号泣に先を越されてしまい、そのあまりの泣きっぷりに思わず噴き出してしまいました(泣笑)。
上野を中心に、格上のアメリカに一歩も引かない戦いぶり。
本当に心を揺さぶられました。
こういう手に汗握る試合を、日本の男女バレーで見られなかったのが残念でなりません。
by madoka (2008-08-21 22:57) 

rio

>KGBさん、モトコさん、まさに「波がある」的なこと言ってました…orz

実力差が大きい試合で、「相手に考えるヒマを与えない」というバレーの試合はよくありますが、五輪の準決勝クラスでそれを見たのは初めてです。

アタッカーランキング1位~3位を独占しているキューバが、徹底的に押さえ込まれて、ルイザなんか一時期さげられてしまったぐらいです。

日本戦では自信に満ち溢れた表情で「遅いクイック」を打ちまくったカリーヨですが、この日の第1セットは目の大きさが半分に。クイックの入りとスイングもどんどん速くなって打ち下ろしはじめ、「焦ってるなー」ってのがばればれでした。いつもよりもカリーヨが低く、細く見えたぐらいです。

これも私の昔からの持論なんですが、バレーの指導者および、少なくともセッターは、囲碁・将棋・チェスのうち一つを選んで必修科目にするべきだと思います。

一番おすすめ(=バレーの戦略に通じるものがある)は囲碁ですね。定石を意識しながら布石を打ち、どこから戦いを始めてどの程度まで攻め込むか/どの程度で切り上げるか。それぞれの戦いをどうやって連携させて、相手より大きな地を囲うか。

↑この辺のわくわく感が、そのまんまバレーに応用できると思います。サイドアウト時代だともっと「戦略的」でそこが魅力だったんですが、ラリーポイント制でも、郎平監督のような攻め方ができるんですね。目からウロコでした。

郎平監督はもしかしたら、学校の授業で囲碁があったのかもしれませんね。中国では囲碁も「体育」だそうですし。
by rio (2008-08-21 23:15) 

rio

>madokaさん、私は書くのがけっこう速いんです(笑)

ソフトは帰宅したら表彰式でした。

宇津木さん、あれは解説なんでしょうか(笑)。視聴者代表で選ばれた近所のオバハンにしか思えませんでした。が、宇津木さんなのでOKです。ホームランに「うでゃーーー!!!」と叫んでいても、ヒットと見えてアウトだったプレーに「うごっぃごおぉんにのおあんだなぁ」みたいな意味不明な呪文をブツブツつぶやいていても、オールOKです。なぜなら宇津木さんだから。

ソフトのように、方向性が正しければ五輪でメダルが取れるレベルになり、そのレベルからさらに正しく強化すれば、金メダルが取れるんですよね。前日に3試合分戦った(2試合合計で21回)日本が、決勝でもアメリカに快勝。すばらしいです。

なでしこJAPANも、「強化方針が正しかった」組ですね。バドミントン女子、卓球女子もいずれも同組。女子の球技で強化方針をはっきりと間違っていたのは、バレーだけなのでは。

ロンドンでの汚名返上に期待しましょう。
by rio (2008-08-21 23:28) 

子豚のこむぎ

rioさん、こんばんは。

madokaさん同様ソフトに涙しそうになったら、鬼宇津木さんに先を越されたひとりです。あの鬼宇津木さんがここまで変貌するのかと思ったのですが、思い入れも今までの悔しさを含め人一倍だんたんでしょうね。
上野投手はじめ全選手にバレーチームに出向いて頂き、精神論をたたき込んで千本ノックをお願いしたいですよね。ロンドンでは、勇士を見られないのがほんとに残念です。

下がる→おりる(で変換となります)「下りんピック」つまり、おりる・リンピック、オリンピックです。
私が深読みして、バレーは「さがる(おりる)オリンピック」と表現されたのかと、恥ずかしながら大きな勘違いをしてしまったのです。恥)

ついでに、rioさんコメント出だしの「ソフト」を速く打てるPCのソフト(?)と思ってしまったウツケものです。←反省

by 子豚のこむぎ (2008-08-22 00:13) 

ゆるぼん

私は試合を見れていないんですが、rioさんのレポ見ていたら、なんか見た気になっちゃいました。(笑)

勝つチームっていうのは同じ過ちを二度犯しませんから、アメリカのアベック優勝がありそうな感じですね。

日本は男子も女子も今日のアメリカのような「芸」がないんですよね。rioさんも書かれていたと思いますが、芸がないのを棚に上げ、負けの理由をパワーや身長のせいにしている。
最近になってデータを取り入れてましになっていますが(でも男子だけ)、「囲碁」はぜひやってみてほしいですね~。監督は勝負師ですからね。

しかしそう考えると郎平は本当に明晰。かっこいいですね~!

私はソフトの試合よりも宇津木監督の解説がおもしろくて、いつの間にかそっちがメインになってました。(笑)
女子サッカーの方は残念だったけど、ほんと上手になりましたよね。運動量も多いし、ワンタッチのパスが結構通るようになっていたのでびっくりしました。アテネはおろか、2年前でも考えられなかったレベルです。
アタッキングサードでのチャンスの作り方も、男子は爪の垢煎じて飲めよって感じ。(笑)

そうそう、madokaさん、私はソフトの決勝を近所のジムで見ていたんですが、それがセントラルスポーツなんです。
で、今は右も左も冨田くんのポスターが貼ってあって、それが女子の更衣室まで・・・。
冨田くんの素敵な笑顔に見守られながら、不思議な感じで着替えております。(笑)

それと、駅の中歩いていたらキオスクに「木村沙織、ビーチバレー転向、ファン熱望」ってチラシが貼ってありました。ナイタイ(下世話なネタ元陳謝)に書かれているみたいなんですけど。(記事は見てないです。まあ見るまでもないけど:笑)
・・・見出しのキャッチーさには思わず、納得しました。
女の私でもサオリンのビキニはちょっと見てみたいなあと思いますので・・・(爆)
by ゆるぼん (2008-08-22 00:40) 

madoka

>女子の球技で強化方針をはっきりと間違っていたのは、バレーだけなのでは。

ああ、この悲しすぎる現実・・・!!
ただ間違っていたのではなく、「はっきりと」間違っていたのだから、もう泣くしかありません。
(けっこう行き当たりばったりだったとは言え)方向性は間違っていなかったのに、本番で監督が舞い上がって落ち込んでパニくってパアにしてしまった男子と合わせ、宇津木さん並みにぼやきと号泣が止まりません…。

宇津木さんは、昨日のオーストラリア戦では、2度も盛大な舌打ちを披露してくれました(笑)。
よほどマイクが高性能なのか、わざわざマイクに顔を近づけて力強く「チッ!!!」とやったのかはわかりませんが、はっきりと聞き取れるほどのデカイ舌打ちで、緊迫した試合だったにもかかわらず、我が家では大爆笑でした。
どうせたいしたことを言わない解説なら、このくらいキャラ爆発の、お人柄が滲み出る解説のほうが楽しめますね。

子豚のこむぎさん、上野選手に出向していただくという案、大賛成です。
競技が違うので一概には比べられませんが、あの鍛え抜かれたがっしりとした体。ピンチに陥っても味方打線の援護がなかなか出なくても、途切れることのない集中力。本当に見事でした!
私はrioさんと違って「鼻○そ」なんていうお下劣な言葉は使えませんが、男女バレー関係者の中には、上野選手の足元にひれ伏して靴でも舐めてなさい、と言いたくなるような選手(及び監督・コーチ・そして役員)もいますよね。

ゆるぼんさん、冨田のポスターに見守られながらの着替えとな!
ドSのゆるぼんさんは平気でしょうが、わたくしはそれを聞いただけでドキドキです(笑)。いい情報をありがとうございます( ̄∀ ̄*)。
ところで、ついさっき『すぽると』に、日本に帰国した冨田と内村が出てました。
冨田が思ったよりさっぱりした表情だったのでよかったです。
そして無口なのにめずらしくいろいろと語っている冨田の横で、おねむなのか目が半開きの航平ちゃん。
案の定、三宅に「内村君はどうですか?」と聞かれているのに、完全なる無反応。
「聞いてましたか?!」と言われてもキョトーンとしていました。
間違いありません、彼は大物です(笑)!!

木村沙織のビーチバレー、木村沙織のビキニ。
それが実現したら、妖精・浅尾美和も、かおる姫も、全部吹っ飛びますね(笑)。
見たいか見たくないかと言われれば、はっきり申し上げて、私も非常に見たいです!
rioさんはど~お?(笑)

オリンピックも終盤に近づき、夏も終わりかけの今、私の心にも秋風が吹き抜けております。さびしいです…。
4年に1回しかないんだから、3ヶ月ぐらいかけてゆっくりやってくれないものでしょうか…。
by madoka (2008-08-22 00:52) 

なつ

rioさん、お返事ありがとうございます。。
NGワードなんてあるんですね…
(アダルティな発言はしてないんですがね…違)
なんだかお手数かけてすみません<(_ _)>

madokaさん、私もソフト見ました~感動です!
私は宇津木さんと一緒に泣いちゃいました…
そして表彰式、誰も化粧なんてしてないでしょうに、みんな凄くキレイに見えて…(また涙)
今回は女子選手が輝いてましたね!

と、私がちんたら携帯でコメント書いて、読み直して、コピーして…なんてやってたらmadokaさんが新しくコメントされてました…
いつも30分位かけてます(^_^;)
by なつ (2008-08-22 01:17) 

子豚のこむぎ(レス不要)

rioさん、度々すみません、上の深読みコメント、日本バレーの事です。
読み直して慌てました。m(_ _)m

madokaさん、上野投手のコメントです。再び涙涙です。

-2日間で3試合を投げ切ったが。
 日本では3日間で5試合ということがある。球数的には苦しくなかった。ただ、世界のトップ選手がいる五輪でこれだけの球数なので、体力だけでなく、精神的に頭がパンクするぐらい疲れた。
 -3連投できた理由は。
 球数は多かったが、気持ちの面で勝り、疲労感もなかった。勝ちたい、負けたくないという気持ちで投げ切れたと思う。

誰かさん達に頭のパンク方法を伝授して頂き、精神論とは「本当はこうんなんだ」とたたきつけて頂きたいですよね。ソフトがこんなにハードスケジュールとは思いもしませんでした。これでは、精神もさることながら体も鍛えないと続けていけないのでしょうね。

そして、(コソコソ…)私のお気に入り男子は、トランポリンの外村選手です。今回は4位でしたが、なかなか謙虚な爽やかボーイですよ(フフフ)

by 子豚のこむぎ(レス不要) (2008-08-22 02:57) 

rio

>子豚のこむぎさん、宇津木さんも日本を代表する「鬼」ですよね。

その宇津木さんがNHK「課外授業、ようこそ先輩」に出て、ぜんぜん運動がダメなぽっちゃりの男の子・女の子を指導していた姿は感動的でした。

最初から「できない」と諦めていて、コンプレックスの裏返しですぐにエヘヘと笑ってしまう子たちの表情が少しずつ変わっていき、ボールにくらいついていくようになり、ついに目標を達成するという。

あの番組では、授業を失敗する「先輩」もけっこういます。NHKの編集でなんとかなっているようなケース。みんながみんな、教えることに向いているわけではないので、それは仕方がありません。そんな中で、宇津木さんの授業は間違いなく名授業でした。

そういう方だから鬼でも解説席で号泣でも、みんなから愛されるんでしょうね。
by rio (2008-08-22 08:55) 

hat

rio様米キューバ戦レポありがとうございます。

 「両サイドの攻撃にはストレートを完全に閉め、キューバにわざとインナーに打ち下ろさせて、拾う作戦。」
フムフム。今ごろメモメモしているhat(汗)です。
 バレーのTV中継は、私には縦横の位置関係がよく分からずにいます。

 女子監督の件、フジテレビ系列のサンスポ報道だと、五輪出場権獲得の時点で、JVAは柳本続投内定(マジ?)らしいです。

 何考えとんのじゃ、と思います。柳本氏が心中宣言した選手とその選手のスタメン保証で世界の強豪に負けました。柳本氏のチーム作りは、アジア予選を勝ち抜くためのチーム作りで、五輪でメダルを獲るためのチーム作りではないと判断できます。
 アテネ五輪は五輪出場が目標だから目標以上の成果でした。北京は有名な「忘れ物=メダル」を取りに行った五輪で、その目標には届きませんでした。女子サッカーのように届く気配すらありませんでした。

 JVAが次に呼ぶべき監督は、強豪国が本気を出す五輪の決勝トーナメントで勝ったことのある監督、メダルの監督だと思います。
 中国シンクロ界のように、五輪本番の決闘で勝った実績のある監督を呼ぶべきでしょう。
 KGBさん御指摘の朗平監督もアリだと思います。

 もっともJVA理事は冒険に失敗して責任を取りたくないから、柳本氏続投なんでしょう。同氏はテレビ事情も良く分かっているし。外国人だとサッカーのトルシエ監督やオシム監督のようにマスコミ受けしないチーム編成をしますからね。

 自分で色々考えてみるとあまりの空しさに、rio様やファン歴の長い皆様の根気には敬服します。
by hat (2008-08-22 09:16) 

rio

>ゆるぼんさん、「負けの理由をパワーや身長のせいにしている」、このいけてない発想が日本から消え去る日まで粘り強く声を上げていきましょう!

バレーが高さを求めるスポーツである以上、一定の身長は確かに必要です。しかし、それを逃げ道にしてはいけませんよね。

アメリカのオーモーサントスは172センチ、ブラジルのフォフォンは173センチ。世界と戦うには、セッターもこの程度の高さが最低限必要だとは思います。しかし、この両セッターと竹下を比べた場合、身長の差以上に、「セッターとしての頭脳の差」があったように思います。

栗原とトムは同じ186センチ。トムのほうがサーブがやや強い程度で、アタックに関してはどちらもパワフルとは言えない似たようなタイプです。なのに、はっきりと栗原<トムと言えるのは、これまた頭脳の差ですね。

栗原の名誉のために補足ですが、彼女も賢いプレイヤーを目指しているはずですし、なれると思います。五輪では、チャンスボールを意識して相手セッターに取らせる場面が何度もありました。

ただ、トム&アメリカチームのように、2手、3手先を読んだ頭脳プレーではないところが残念でした。それは栗原だけの責任ではなく、そういうことを要求できない監督のレベルの低さ、理解できない周りの選手のレベルの低さが大きいわけですが。

今朝のテレ朝「スーパーモーニング」でソフトボールの話題になり、「ソフトもなでしこJAPANもすごいですね」「日本の女子はすばらしいですね」「今回は特にそうですね」というようなコメンテイター同士のやりとりがありました。

それを見ていた私は、そっとうつむいてしまいました。。。
by rio (2008-08-22 09:20) 

Miya

rioさん、おはようございます!!

毎日rioさんのブログを読むことが日課になり
この場所は平凡な私の日常に楽しみを一つ増やしてくれました。
オリンピックのバレーが終わり一区切りがついたので
改めてrioさんに、お礼を申し上げます。
お仕事とこのブログの更新、他にも色々と
お忙しかったと思います。
でもrioさんの不眠不休?のおかげで
バレー大好きの人達とこんなに熱く語り合えることが出来て
本当に最高でした!!
ありがとう、rioさん、そしてこれからもよろしくお願いします(^^)

ゆるぽんさん、冨田選手ファンはここにもおりま~す(笑)
madokaさ♪、私も昨日のスポルト見てました(^^)
あいかわらずお口を開けずにはにかみながらしゃべる(><)
富田選手の言葉を聞き逃すものかと必死でした。
どんな大会の会見でも富田選手はさっぱりとした
表情で答えてくれます。人一倍努力家の彼のこと、
たとえ失敗があってもこれが今の自分の実力だと言い聞かせて
いるようです。ファンとしてはロンドンまで続けてほしいな~
とワガママな願いを抱いています。

それから昨日のソフトの決勝戦もちろんみてました~。
おとといから由岐子~、由岐子~とさけびまくりです。
あの男らしい(?)上野選手の姿に惚れ惚れです(;;)
(どんだけ好きな人がいるの?って感じですよね)
「心の強いものが最後に勝つことを実感しました」
上野選手のエナメル質のしっかりした歯がきらりと光りました!
又、エラーのない周りの選手も素晴らしかったですね。
何より見ていて、チームワークのよさをひしひしと感じました。
みんなの心が一つになっているのが画面を通じても
感じ取れ気持ちよかったです!!

これからのバレーボールをまだまだ見守り続けるファンの
為にもrioさんが言われているように目先の勝ちや視聴率、
人気取りに左右されず、目標を4年後(8年後?)に定め
一つの場所に向かってしっかりと歩んで欲しいと思います。

長くなりました。失礼致しました。



by Miya (2008-08-22 09:29) 

Miya

冨田選手大好きといいながら名前をすぐに変換ミス
してしまいます。すみません、ファン失格ですね(;;)
by Miya (2008-08-22 09:35) 

rio

>madokaさん、木村沙織のビキニ。これは、へなちょこ男子にとっては踏み絵のような質問ですね。。。

ぴちぴち感を損なわず、さわやかに、かつ、カタブツととられないような答えをひねり出さなければいけません。

まちがっても「そりゃ見たいっすよ!!!グヘヘヘ…(涎)」などとお返事するわけにはいきません。だからといって、「そんなことを言うのは不潔だと思います!!フケツッ!!」と絶叫するのも違う気がします。

ということで、「ぼ、ぼくにはちょっと…まぶしすぎます」と伏目がちにお答えしておきます。

宇津木さんの舌打ちは、中田姐さんの鉛筆折りとならんで、女子スポーツ界の宝ですね。我らがモトコさんは、まだそのレベルに達していません。取材~リポートには向いていても、解説にはまったく不向きなモトコさん。さらなる精進が望まれます。

投げきった上野選手もすごいですが、キャッチャー(乾選手?)もすごいですよね。1日2試合、21回分もやったら、配球のネタがつきて単調になりそうなものですが、見事にリードして、相手に的をしぼらせませんでした。

それこそ、日本の男女セッターは、金メダルを取った頭脳の足元にひれ伏し、靴の泥で顔面パックをしてつやつやになればいいと思います。

「すぽると」の場面、見逃しました!内村が三宅アナを嫌いでわざと無視していたとしたら…とても好感がもてます(笑)
by rio (2008-08-22 09:44) 

rio

>hatさん、「五輪出場→続投」という理屈を一度通してしまうと、女子の監督は永久に柳本さんですね(笑)

いまのOQTのシステムで女子が五輪に出られないとすれば、それはもう、日本女子バレーが完全崩壊したときですから。

植田監督の動向で、私は「ノルマを果たしたのだから続投」という立場をとっています。その理屈でいうと、柳本監督はノルマを果たしていません。

「五輪出場を決めたから」などと後出しのこじつけで、続投させようという勢力があるのは許せません。テレビのためとしか思えないからです。

同じ準々決勝敗退でも、接戦を落とした、可能性はあった、というならまだ話はわかります。しかし、柳本体制は、「格上に歯が立たない」のが最大の特徴。まともな試合にすらさせてもらえなかったレベルです。

なのに、出来レースの五輪出場を理由に続投させれば、女子バレーは完全に、ただの興行になってしまいます。

低迷したとはいえ、日本では一番メダルに近い女子球技であり続けたはずなのに、気づいたら、ソフト・サッカー・バドミントン・卓球に抜かれてしまいました。

このまま”お迎え”が来るのを待つだけになってしまうことは、絶対に避けなければいけません。
by rio (2008-08-22 09:59) 

hat

TVを見ててバレーボールの米国女子は素晴らしいチームだと思いました。

(rio様御指摘の)対戦相手を研究した戦術、意図が見える選手交代
選手の団結力と明るさ
事件の衝撃を乗り越えて試合に勝つ精神力

 この3点はセンチメートルとは関係ありません。そして北京の日本代表には正直感じ取れなかった点でもあります。
 ロンドンを目指すにあたり、日本女子でも世界とやりあう余地はある、と感じさせます。と同時に、的確な指導者・協会の強化体制が整わないと、女子バレーボーラーの芽が出ないとも思います。

 (注)もちろんローテの穴を防ぐ大型化は必要だと思います。素人考えですが、セッター170台、センター・サイドを180台で構成するくらいの冒険ができないものでしょうか。
by hat (2008-08-22 10:12) 

rio

>Miyaさん、日本バレーが敗退してから、ぐっすりと眠りました(笑)

いまのバレー人気は、30代~60代の女性が支えていると言われています。東洋の魔女にあこがれてバレーを始めた世代と、その娘たち世代が中心ということですね。ブログをやる前にそういう話を聞いていて、ブログを始めて、なるほどなあと納得している次第です。

五輪前、清水は「男性にもっとバレーを見てほしい」と訴えていました。野球やサッカーのように、人気があって強い競技は、男性ファンに支えられている、という思いがあるようです。それもまた、なるほどなと思いました。

そういう意味では、バレーは男女どちらの人気もひきつけられる下地ができている球技ですよね。動きが派手で、せくすぃ~な選手が男女ともにいて、みながら理屈もこねられる。しかも、日本男女とも、世界の舞台に出られるレベル。

JVA・テレビ局はこの20年間、「裾野を広げる」という建前のもと、ジャニで10代女子を釣る手法にこだわってきました。そんなことで裾野が広がるわけはなく、バレーの現場(特に部活)は衰退の一途です。

日本バレー界の今後100年を本気で考えているなら、一定の価値観と見る目と経済力をもったR35を軸に据えて、大人を納得させるバレー中継、大会運営をしてほしいですね。
by rio (2008-08-22 10:17) 

クインビ-☆メルシ

ご返信ありがとうございます☆
すいません!今日は男子バレー準決勝でしたね!相変わらず・・・・・

山本選手は【山本さん】としてのぶっちゃけ発言だったかも???ですね・・・読んでいてサブイボが立ったわたくしも鼻〇〇の刑を受けますです。。。
レスは~です。
。。。失礼しました。。。
by クインビ-☆メルシ (2008-08-22 10:45) 

hat

rio様スミマセン。ヤギさんの手紙状態になってしまいまいた。

 rio様御指摘の「女子球技で」「気づいたら、ソフト・サッカー・バドミントン・卓球に抜かれてしまいました。」に同感です。

 今でも日本リーグの知名度はバレーボールが勝っていると思います。ママさんバレーのように日本国内の裾野も広さも、勝っていると思います。
それなのに、五輪では相対的に地盤低下してます。

 JVAには、過去のメダルの貯金でやりくりするのをやめて、Vリーグが無事なうちに改革してほしいです。

 部活選手の登録強化のような締め付けではなくて、
子供が学校外でもバレーボールできる環境作り、
在校・在野を問わずに指導者が活動できる環境作り、
春高・国体以外の活躍の場作り
をしてほしいと思います。

 極端な話、今の部活制度だと、中学にバレー部が無かったらバレー人生が始まらないor終了なわけです。中学が学区指定ならアウトです。中高でも、部活とスポーツクラブの両方を認めることと、競技大会のオープン化が、緊急の課題だと思います。
 でも部活中心のJVAにはできないでしょうね。部活減少->人材減少->”お迎え”、ではさみしすぎる未来予想図です。
by hat (2008-08-22 10:56) 

吉原さんのファンサイト管理人

こんにちは。
この前に引き続いてコメントさせてもらいます。
その前に1つ質問があります。

>チャンスボールを前衛レフトにいたトムが返球する場面。
>ネットに背を向けてアンダーで返すしかない場面だったのですが、
>トムはちらっと相手コートを見たあと、
>前衛レフトにいたカルデロンの前を狙って返す技を見せます。
>これはなんとかカルデロンも反応して拾い、
>前衛ライトのラミレス(たぶん)が慌ててトスアップ。
>そうすると上げるところはセンターしかありません。
>そこに、あ・うんの呼吸でスコットとトムが寄ってきてシャットアウト!

これって何セット目のことでしょうか?
録画しているので是非とも見直してみようと思っています。

キューバのルイザ選手は本当に気の毒でした。
解説の大林さんも言っていましたが・・・。
孤軍奮闘と言って良いと思いました。
キューバというチームは、精神的に強くなればという条件付きで
メダルを狙えるチームであることは確かだと思うのですが・・・。
rioさんも書かれていましたが、
ワールドグランプリで「ラミレス選手がカルデロン選手に
カツを入れた」という、あの場面を目撃した私としては
「精神的なムラとサーブミス」を少なくしてもらいたいと感じます。

決勝のアメリカ対ブラジル、とても楽しみです。
by 吉原さんのファンサイト管理人 (2008-08-22 11:02) 

NO NAME

rioさんのおっしゃるビーチの経験は強い、というのに同感です。
バレーが出来る人が必ずしもビーチバレーもうまいということはないですよね。私もそう勘違いをしていて軽い気持ちでビーチの大会に出てぼっこぼこにされた経験があります。
ビーチはスタミナも必要ですし、すべての能力を必要とされるし、セッターなんていないので自分で頭を使わなければならないし...。
この経験がインドアにいきないはずはないと思っています。

他の女子球技は本当にすばらしいです。
過剰に人気を煽らなくても、きちんと結果を残せばみんな見てくれるんですよね。
どの競技(バレー以外)も前回より確実にレベルアップし、格上相手にも見応えのある試合を見せてくれました。今回メダル争いに加わったことで、4年後にメダルを取るためにはなにをすべきか課題もはっきりしたので、今後の活躍にも期待できますね。
しかも卓球やバドは愛ちゃんやオグシオなどアイドルの存在でも注目を集めつつしっかり結果も残すなんてすばらしい!!
それに比べてバレーは...。
とまあ過去を振り返ってばかりではいられないので、バレーも4年後にわくわくする試合を見せてくれるような変革を期待します。

しかしここには冨田さんファンが多いのですね。
私の周りには全くファンがいないのでうれしいです。
by NO NAME (2008-08-22 11:49) 

1992☆LОⅤE(レスは~です。)  

rioさん、おはようございました。
暫く、後任監督に関する議論が白熱していたましたし、rioさんもお忙しくて大変だと思ったので☆メ○○さんと一緒にモルジブ(現バミューダトライアングル)の友人宅に現実逃避して【オイド】話で白熱(?)しておりました。

ノーベル賞受賞者並みの賢人と一般人の動いている脳細胞数は大差ないと言う学説もある様ですが、私の場合は(途中にお笑いが入らないと)思考が停止してしまうようです・・・・
ちなみに調べた所、(rioさんか苦手な)古○アナは前者並みに動いていらっしゃるとか…

話題がサオリンのビキニ・冨田選手・ソフトと緩くなって来たので、ちょっと復活(笑)
サオリンのビキニ姿…ダイナマイトバディーに釘付けで観戦どころではないでしょうね…でもОQTの荻野さんなみに○ッ○が号泣するでしょうねぇ。。

冨田選手…私はクールで無口で醤油顔(←死語?)セクスィーな男性がタイプなので、もう少しお顔がさっぱりしていたら、バレーファンを離脱して体操ファンに転向する所でしたが、何とか踏みとどまりました。
madokaさん、打つのが遅いとか何とか言っているけど、どっかに行ってたんじゃな~い?(笑)

ソフトボール(なでしこも)やりましたね~☆☆☆
優秀な指導者と正しい方向性とメンタルの強さがあれば頂点に立てると言う事を全国民に立証した代表例ですよね。(JⅤA、聞いてる?)
こう言うのを『感動をありがとう☆』と表現するのでしょう。

北島選手の金メダルの時に某掲示板に『北島、抱いてくれ~!男だけど抱いてくれ~』と言う書き込みがあって爆笑していましたが、まさにその逆の気分です。

かたやブログにぶっちゃけ発言をしてしまった、某スーパーエース…
rioさんのおっしゃる通りに荻野さんやノブコフとは認識も違っていたし、調子が悪かったから仕方ないと思いながらも(スイーツ☆LОⅤEなので)最初はちょっと同情しましたが、完璧に男を下げちゃいましたね…(涙)

植田監督が嫌いなわけではありませんが、もし監督が私の大好きな方だったとしたら『何を甘ったれた事を言ってるんだよ!スーパーエースだろ!だったらて○ぇからトス呼べよ!男の癖に○玉も付いて無いのかよっ(撃)』と言ってしまったかも知れませんね・・・・・・orz
本当に「残念っ」です。あ、最後の○の中は『肝』です。誤解のないように…

さて、ブランチ(ってもう昼だし)してから準決勝で世界のトップゲームを観戦しま~す。感想文、待ってマース♪
by 1992☆LОⅤE(レスは~です。)   (2008-08-22 12:02) 

KGB

木村のビーチ転向…観客席がすごいことになりそうです。
まるで、イランとのサッカーの試合の如く、360度の見渡す限りの♂
「きむ~らさおり♪」なんて字余り感ある甲高い応援なんぞカケラも残らない「熱狂的な」応援が繰り広げられそうです。

きっと、サングラスをかけて伏目がちに応援するrioさんと、最前列で満面の笑みの私が観客席にいるはずです^^

そして隣の男子のビーチバレーコートからは、サンライズブロックを弾き飛ばした後の「闘魂MAX」な雄叫びが聞こえてきそうです(笑)。これでビーチバレーのメダルはグッと近づくでしょう(違)

女子の活躍は強化もあるでしょうが、フィジカル面での差が出にくい部分も大きいでしょうね(バレーはしっかり差が出ちゃってますが。。。)柔道なんかも、そのスパイラルに嵌りつつある気がします。


あ、今思い出したんですが男子の日本対アメリカの試合で、アメリカのリー選手がサーブ前に腕の上でボールをコロコロ転がしていましたよね。
あれって、ボールに汗をつけて滑りやすくにするためなのか?なんて思っていたのです。
それは反則だろ…ってTVに向かって突っ込んでいました。
by KGB (2008-08-22 13:02) 

moody

こんにちは

 日本の戦いが終わった後も感想文を拝見できてうれしく思います。

 男子バレのー縮こまったプレー、女子バレーの予想できた戦いぶりにげっそりしていた私ですが(でも食欲はありました)、他競技の素晴しいプレーに胸打たれ、立ち直りました(今最高に食欲旺盛です)。
 昨日ソフトボールを興奮しながら見ていました。上野すげー!!超オトコマエ!!と思っていましたが、同時刻のひみつのアラシちゃんという番組で初めて椿姫彩菜を見て、げっ、・・・超オンナラシイ!と衝撃を受けました。人間って不思議(笑)
 はるな愛を超えるのは出てこないだろうとおもってましたが・・・言われなければ絶対にわからない。衝撃でした(http://ameblo.jp/tsubaki-ayana/)。

 アメリカはとてもいいチームですね。柳本監督は昔はこういうゲームをしてくれそうな「智将・名将」のイメージだったんだけどなあ・・・今では「痴将・迷将」です。
 こうしてみると、バレーボールはほんっとに戦略のスポーツなんですね。個々の能力や多少の体格差はひっくり返せるほどに(あくまで多少ですよ、多少)。ロウヘイ監督がVリーグから公平な厳しい目で選手を選ぶところからスタートし、2年位任せたらかなり違った結果になりそうですね。駒がそろってるというのは、日本女子バレーにとって唯一の救いです。同じくらい協会と監督がダメっていうのが絶望なんですが_| ̄|○

 木村のビーチ転向、いいっすねぇ。ここは素直に「いや楽しみですけど、何か?」くらいにクールに決めましょうや(笑)
 真面目な話、木村が本気でビーチをやりたいならインドアにはかなりイタイですがそれもありだなと思います。一緒に組むパートナーにいいのがいれば、木村は体格に恵まれてる上に器用な選手ですから、かなりいいとこまでいけるのではないでしょうか。今の年齢から本気でやればメダルの可能性を大いに感じます。

 ビーチでも、またインドアでも遊びで2対2で試合とかやってみると、コートがほんっとに広くて参っちゃいますよね。今までのやり方では通用しないと気づきます。
 本気でビーチやらなくても、毎年エキシビジョンみたいな感じで夏にインドアも強制的に参加するビーチの大会とかあればかなり違ってくると思います(もしすでにあったらごめんなさい)。ビーチの選手にとっては宣伝になるし、インドアの選手が受ける衝撃は大きいかと。視野が広がるでしょう。ファンは木村も見られるし(笑)

by moody (2008-08-22 15:05) 

1992☆LОⅤE

こんにちは♪
今頃、rioさんはアメリカとロシアの感想文を書いていらっしゃるかと思いますので、その件に関しては後ほど改めてコメントさせて頂きます。

白熱していたセット間に何気にPCを開いたら ↑ (元)ぴちぴち細マッチョ
だったらしいmoody お兄様の書き込みを発見!
丁度、これから5セット目に入る、緊迫したシーンにタイミング良く?癒しの風をありがとうございました。リンク拝見致しました。
おかげでリラックスして5セット目を観戦出来ました。(笑)

やはりサオリン(の○ッ○○ッ○)は性別問わず、凄い人気ですね…
ちなみにmoodyさん、rioさん、KGB君、彼女にするなら上野選手と彩菜ちゃんと、どっち??? ※レスは任意でОKです。(笑)
by 1992☆LОⅤE (2008-08-22 16:57) 

1992☆LОⅤE

追記:昔は湘南でのビーチバレーにインドア選手も出場していました。
    1992は植田・中垣内ペア。大浦・荻野ペア。河野・松田ペアなど
    バルセロナメンバーも全員出場していました。
    あと各リーグチームから代表で一組ずつは出場されていたと思いま    す。私の記憶にあるのは1900年代後半迄ですが、ご参考まで…
by 1992☆LОⅤE (2008-08-22 17:08) 

madoka

男子バレー、アメリカ対ロシアの激闘が終わりました。
rioさんは今頃、ノーベル賞クラスの頭脳をフル回転させて記事を書いておられることと思います。早く読みたい!

ところで、木村沙織のビキニ問題(笑)ですが、rioさんはきっと、「ビキニはともかくとして(とサラッと流す)、筋力も付くし、苦手にしているブロックを鍛えるためにも、木村には是非ビーチを経験してほしいですね」とか書くと思ったのに、予想以上にグズグズと言い訳をした挙げ句に「伏目になる」、という、見事なへなちょこ男子ぶりを披露!!
KGBさんは「最前列で満面の笑み」、moodyさんは「楽しみですけど、何か?」だよ?潔いねえ~!
rioさんも、どうせなら、「ビキニ?…まあ、どうしても、っていうなら見てやってもいいですよ(フッ)」ぐらい言えばよかったのに(笑)。

あのarea71大先生に「日本の諸葛亮孔明」と言わしめた頭脳にも、木村のビキニにグラッとする隙があったことが、妙にうれしい私です(^^)。

1992☆LOVEさん、白熱した議論、すごかったですよね~!
私も読んでてドキドキしまして、参加する気満々だったのですが、ほんとに皆さんの勢いとスピードに付いて行けなかったのよ~…(T_T)。
結果的に、男女監督ともに続投、というなんともつまらない結果に落ち着きそうな気配ですが、私的にはガッカリです。
柳本監督の続投は論外、植田監督もできれば辞退してほしかった。
植田監督って、言動に一貫性がなさすぎるでしょ~?
それが「状況の変化に臨機応変に対処した結果」なら文句はないんだけど、あの人の場合、単なる「行き当たりばったり」なんじゃないか、と。
ところでLOVEさん、いい加減「私の大好きなお方」の名前を公表したらどうなのさ~!
by madoka (2008-08-22 17:16) 

moody

こんにちは。元ピチピチマッチョです。
即レスです

 1992☆LОⅤEさん、私は上野選手です。彼女はオトコマエですが、すごく女らしい子なんじゃないかなあと勝手に推測してます。椿姫がダメっていうんじゃなくて、上野さんは魅力ありますよね。

 下世話な話が続いて恐縮ですが(私がそうしてしまいましたが、何か?←くらいの強気で・笑)、今大会、バレー界ではキューバのカリーヨ選手がかなり好きでした。ああ、このブログが下世話になっていく・・・

追伸:そっかあ、今アメリカロシアですか。うちかえってゆっくり見る予定だったので、忘れてました


by moody (2008-08-22 17:16) 

Bronson

こんにちは。

なにやら木村のビーチバレー転向?という、想像したら”オォー”と唸りそうな話題で盛り上がっておりますね(笑)
私は”そりゃ見たいっすよ、ぐへへ”と正直派(?)です。


そうそう、ビーチバレーといえば浅尾が日本テレビのリポーターをやってるそうですね。
オリンピックに出れなかった現役プレーヤーが、アスリートして立てない当地へのこのこやって来てリポーターするというのが。。。
(悔しさが沸かないのか??それとも協会の意向??)

副業やるなとは言いません。
米ソフトボール代表のフィンチ投手も同じようなことやってます。
でも今回も代表に選ばれましたからね。(あの超実力主義の米代表に)

遠征資金などを稼ぐ為ということでグラビア等の副業してると以前耳にしました。しかし現在ではアディダスなどのスポンサーがいると思うんですが。まだ資金不足なんでしょうか?それとも芸能界への転身秒読みか?あるいは練習したくないのか?
どうでもいいと言えばそうなんすけど、相方はどう思ってるんでしょうか?


さて、興奮冷めやらないソフトボールと女子サッカー。
ピンポンダュシュで帰宅して観ました観ました。総合と教育行ったり来たりで。

ソフトボール。
やりましたね!上野の鉄腕ぶりにも脱帽ですが、僅差の中しっかり守った守備、要所でしっかり点をとった打撃、あと監督、コーチ、スコアラーなどの裏方さん、皆の勝利です!!それにしてもよくやった!!
宇津木さんについては皆さんがコメントされてる通り!
一流ソフトボール投手の投球はホントに野球からすると
”なんじゃこりゃ!?”と思うくらい速いんですよ。野球に換算すると160km/h以上かな。
前述の米代表のフィンチ投手もメジャーリーガーを空振りさせまくってましたし。
元ベースボーラーだった自分ですが、その昔ソフトの打席立たせてもらった時のびっくり感というか恐怖を思い出しながら観戦しておりました。

次になでしこ。
日本女子サッカーここにあり!を世界に見せてくれました。
体格のハンデはこう補うんだぜ!といわんばかりのつなぎと連動、
運動量。負けはしましたけど伝説を作ってくれました。
それにしても、澤。対戦相手含めても一番走っていたと思います。MFとはいえ、攻守にわたりよく活躍してました。おそらく10Km位の全移動距離と思います。

両試合後、なでしこの奮闘とソフトの栄光に乾杯したく、近所のBARで呑みまくり。
。。。二日酔いでした。酒豪と自負する自分をここまで酔わせるとは。やるな、ソフト代表となでしこ。

野球はというと。
まだ結果を知らない方もいらっしゃると思うので感想は控えます。

全競技終わってはいないですが、今回の女子の躍進振りは素晴らしい!
(女子バレー除く)
そりゃ、Numberも”女子力”という特集も組みますよ。(少し前の号ですが)


最後に女子バレーですが柳本続投なんですか?
本当だとしたら、とrioさん始めここにお集まりの皆さんにご愁傷様と一言申し上げます。(溜息)

長文、乱文失礼しました。

by Bronson (2008-08-22 17:24) 

ゆるぼん

いやあ、アメリカ-ロシア戦、大接戦の様子で。
のちほど、レポ楽しみにしてます。

すいません、駅で見かけたナイタイなんつう低俗紙の見出しを書き込んで、話題をゆるゆるにしたのは、私です。(笑)

しかし、サオリンのビキニについてrioさんに聞きたかったのはヤマヤマだったのですが(爆)、こちらに書き込んで日の浅い私メなどが直に聞けるはずもなく、そこを「ずばっ」ときいてくれたmadokaさん、ありがとう~。
rioさんの相当困った様子に、私はグッときました。(笑)

しかし、サオリンのビキニを拝むという私の夢(あたしはほんとにサオリンと同性か)には○ッツという難関が!!(笑)・・・まあ、人の恋路を邪魔する何とやらですかね。
ビキニはともかく、確かにサオリンは攻守のバランスという点で類い希な存在ですから、ビーチでも活躍しそうですね。
現状で、佐伯が国内で一番強いのなんか見ると、やっぱインドアでかなわない人にはビーチに出たってかなわないのかなって気がしますんで、サオリンが転向したら国内トップになるのは鉄板のような気がします。
そっから上に行けるかは、何ともわかりませんが。

1992☆LОⅤEさん。湘南ビーチバレー、私常連でしたよ~。(遠い目)
懐かしいなあ。
暑かったなあ。
けど、めちゃくちゃ楽しかったなあ。
選手の投げたTシャツをみんなで取り合って、ビリビリに破き、ハギレを持って帰ったのが、昨日のことように思い出されます。(笑)

私などはただセントラルの会員だと言うだけで、冨田くんへの思いはmadokaさんやMiyaさんの足元にも及びませぬが(笑)、NHKで体操男子団体のお通夜ようなインタビューをやっていたときに(苦笑)、鉄棒に臨む前の冨田くんが、鉄棒を眉根を寄せて「くっ」と見上げるシーンがあって、それにはちょっと萌え~っ(爆)て感じでした。

私のオリンピックイチオシイケメンは背泳ぎの入江陵介くんです!(ロンドンでは金メダル&世界新を絶対やりますので!!)

・・・つまんなことばかり書きつづりすみません。m(_ _)m

rioさんが前に、日本はもうそんなに身長低くない。と書かれていましたが、私もその通りだと思います。
女子については、テンシンの二人のせいにしているだけで、他は世界と比べても全然低くないですよね。(芸がないのをごまかすためにテンシンいれてたのかも:爆)
男子は平均よりは低いけど、それが直接の敗因になるほどの差はありません。
なのに、ブロックをあさっての方向に出し、スパイクを相手のブロックに打ち込んでいるから低く見えるだけのことですよね・・・。(トホホ)

っていうか、柳本のおっさんは続投なんですか!?
私は今回の結果と、この4年の方向性について、rioさんと若干違うとらえ方をしていますが(古都の侍さんのとこに書いてます)、続投は困るんですけど!
どうしましょう!!
by ゆるぼん (2008-08-22 17:53) 

1992☆LОⅤE (レス不要)

moody さん、任意にも関わらず、即レスありがとうございます。
私でも気楽にコメント出来る題材のご提供、感謝です。。。(笑)
(確か、モトコさんもお好きでしたよね?)
激論の連続だと、コメカミ部分がキリキリして来るので(願望:藤原 紀香の足で)トンズラしてロム専になってしまいます。

丁度、投稿された時間がフルセットに入る直前で、もし見ながらだったらすっごい集中力&切り替えて!切り替えて!だと思ってました。(爆笑)

rioさんのオールマイティーな対応は素晴らしいですよね☆
モトコさんみたいに腱鞘炎にならないようにご自愛下さいませ。。。

madokaさん、その件に関しては今度ゆっくりと…
わからないほうが面白いかな…と思ったしすぐにバレルと思ったんだけど意外とわからないものですね(ホッ)機会を見て、海外在住の猫好きの友人にでも伝えておきますね。(秘)
by 1992☆LОⅤE (レス不要) (2008-08-22 18:18) 

madoka(レス不要)

ゆるぼんさん、ドS全開じゃないですか~(≧▽≦)

早速、入江陵介くんの画像を探して見てみました。
若ーい頃の小山田圭吾(現コーネリアス)に、これまた若ーい頃の青山を数滴垂らしたようなルックスじゃない?(私が見たのはスポナビの選手紹介の写真と、07年の世界水泳の時のインタビュー動画です。)
まあ、その2人より確実にイケメンだけど・・・つーか、こりゃ正真正銘のイケメンですなあ~!眼福、眼福・・・(^~^*)。

ヤバイ、下世話化が止まらないので、これにて退散します(ピュ~)!
by madoka(レス不要) (2008-08-22 18:31) 

子豚のこむぎ(レス不要)

サオリンのビーチ転校で盛り上がりの皆様、ひとりで大受けしてる子豚です。
きっと松田聖子並みの歓声の中、感極まって大胆にサングラスを投げ捨て、メガホン片手にで「サオリーいィ~」と叫んでいるrioさん初め、男性方々を想像して、想像して。。。(大笑)

その上、絶対あり得ないけど、冨田選手がビーチに転校し隣のコートで、madokaさんはじめ淑女全員が日焼けもなんのその、白いタオル片手にチラ見(イヤ、大胆見でしょう)しながら黄色い声援を上げてる姿を想像してしまい、腹の皮がよじてれいました。(皆様すみません)

きっと「闘魂MAX」は、その間に立ち両耳をふさいでオドオドしてる事でしょう。(笑)

ゆるぼんさん、確かに背泳ぎの入江陵介くんキュートですよね。育ちのよさそうなシャイボーイで、私は背中をそーとタッチしたい衝動にかられてます。(一歩間違えば、怪しいピチピチ子豚ですが…)
でも、トランポリン外村くんも☆付きでお勧めですよぉ。提供されてる写真は髪が少し短いのですが、テレビで見た彼は少し髪が伸び、誠実さバツグンでリベンジを誓った瞳が最高でした。(笑)

by 子豚のこむぎ(レス不要) (2008-08-22 18:41) 

ゆるぼん

おっと、レポが上がっている(嬉)!
帰ってからゆ~っくり拝読させていただきます。

rioさん、私がサオリンのビキニ拝謁願望を吐露したために、こういうことになりました。
ほんとごめんなさい。m(_ _)m

でも、思った以上の盛り上がりで、子豚のこむぎさんじゃないけど、大爆笑、楽しませていただきました。
ほんと、ブログってのは「類は友を呼ぶ」で、主さまがおもしろけりゃ、訪れる人もみんな面白い!!(感涙)

・・・って反省のかけらもありませんね。改めまして反省!<(_ _)>

子豚のこむぎさん、【背中をそーとタッチしたい衝動】なんて言い得て妙!
入江くんは、スイマーなのに、なんていうか大人になりきる前の頼りなげな感じもまだ残り・・・ってのがいいんですよね~。
・・・これ以上書くと犯罪になるので自粛します(苦笑)。

イケメン感知器が内蔵されている私ゆるぼんは、外村くんもしっかりチェックしておりましたよ~。
「おっとこんなところにもイケメン!」
「なぬなぬ、お父様は体操のメダリスト!」
「ロンドンも目指すっていいじゃないの~。おねえさんの楽しみ増えちゃうじゃないの~」
ってな感じでしっかり「ロンドン要チェックリスト」に入っております。(笑)


※rioさん、重ね重ね、ごめんなさいm(_ _)m

トホホ・・・
by ゆるぼん (2008-08-22 19:46) 

まるこむ

すみません。
吉原さんファンサイト管理人さんのあとのNONAMEは私です。
by まるこむ (2008-08-22 19:58) 

子豚のこむぎ(レス不要)

スミマセン。よじれていたのは、腹の皮だけでなくコメントもだったようで、
腹の皮がよじてれいました。→腹の皮がよじれて、です。トホホ

ゆるぼんさん、なんてお目がお高い!! 握手です。(笑)

rioさん、ごめんなさい。余談ばかりで…
(かもしかの足→現・冷凍瓜坊の足「おいど」付きで退散させて頂きます)
by 子豚のこむぎ(レス不要) (2008-08-22 20:33) 

1992☆LОⅤE(レスは~です) 

上野選手なみのオトコマエゆるぽんさん♪

鵠沼海岸のビーチバレー、懐かしいですねぇ~(しみじみ)
日焼けNGの職業(と言っても勤務時間のメインは昼間)の私は、帽子と日焼け止めと長袖シャツの完全防備で涙ぐましい観戦…
いきなりの放水に洋服がビッチョ濡れ!

はたまた、同行の友人がお気に入りの選手に『○○さん、可愛い~♪』と叫んでいるのに、内気な私はウルウルと彼を見詰めるだけ…

そんな私を見た彼に『いいな~、ボクにもたまには言ってよ』と言われたので、勇気を振り絞って翌日の観戦の時に『○○さん、可愛い~♪』とゴジラの鳴くような(?)か細い声で声援を…
その時に砂浜でボールを追う爽やかな彼の口元が『マジ?』と動いてニヤッとこちらを見て微笑んだのが、今でも忘れられません…orz
まさか、本当に言うとは思わなかったそうです。。。。

トドメは、頂ける約束で正面に投げられたTシャツ(正確にはランニング)は、私の目の前で複数の女の子達の手で、モミクチャに…
引き千切られた所までは確認出来ませんでしたが、まさかその中の一人がゆるぼんさんだったなんて…(と勝手に決め付けているし)
自称、ドSなだけありますね~(号泣。。。)
私にとって、あのビーチバレーは湘南の潮風の様に、しょっぱく切ない思い出です。。。。って、浸ってる場合じゃないよね。

ごめん、rioさん感想文の拝読に伺います(汗汗)
by 1992☆LОⅤE(レスは~です)  (2008-08-22 21:15) 

to

rioさん、こんばんは。

アメリカ-キューバ戦、ちょっと気になったのがアメリカの選手が感極まって試合後に泣いていたこと。試合の結果から言えば、それほど接戦でもなく完勝。「よくがんばったよぉ~ぉ」って言うのは決勝で勝ってからだと思うのですが、どういう心理状態だったんでしょうね。

末前、卓球女子、なでしこ...気になります。

ともあれ、明日の決勝はどちらが勝っても初の金メダル、好ゲームを期待したいと思います。

by to (2008-08-22 23:53) 

KGB(レスは~です)

1992☆LОⅤEさん

その2人から「彼女」を選ぶなら2択じゃないですよね。。。
だって片方は「彼女」にならな…(以下自粛。まだまだ器の小さい私です。滝にでも打たれてきます)。

諸葛亮孔明ことrioさんを手玉に取る司馬懿ことmadokaさん、日本のスーパーエースを1枚でドシャットし、肝っ玉をもぎとってしまった1992☆LОⅤEさんの方が、何倍も素敵でございます(^ー^)←満面の笑み

イケメン談義には入れません(フェンシングの太田選手はオトコマエだと思うんですがどうでしょう?)が、個人的には中村美里選手はいいですね。ああいう勝気な女性を見ると、いじめたくなってしまいます^^
by KGB(レスは~です) (2008-08-23 01:17) 

hat

rio様女子監督去就予想見落としがありました

デイリー 新監督候補に真鍋氏 (ホントか?)
デイリー
JVA関係者「五輪3大会連続(の指揮)は結果を出さないと厳しい」
後任候補には真鍋監督らが挙がるとみられる
http://www.daily.co.jp/general/2008/08/20/0001355395.shtml

他の予想記事
サンスポ(フジテレビ系列) JVAは続投方針,監督次第
日刊スポーツ (監督が)辞任示唆
報知 (監督が)退任示唆
by hat (2008-08-23 11:37) 

rio

>みなさまコメントありがとうございます。お返事遅れ&個別にお返事できなくてすみません。

吉原ファンサイトの管理人さん、トムの頭脳プレーはたしか第2セットだったと思います。私はこの日、メモを取らず「ながら見」だったので、何点ごろの場面だったかはわかりません。すみません。

hatさんのおっしゃる通り、「いまの部活制度だと、中学にバレー部が無かったらバレー人生が始まらない」とは私のことです(笑)。小5から部活動ができることになっていて、バレー部に入ろうと思っていたら、私が小5になった年に廃部(←顧問の人事異動のため)。

中学校でバレー部に入ろうと思ったんですが、私を含めても5人という惨状で、練習試合すらできない惨状。結局、水泳部に入ってしまいました。このあたりの危機感は、さすがのJVAも持っていると思います。ただ、時間との勝負だけに、もっさりもっさっりやっているようではダメですよね。

moodyさんのおっしゃる通り、「バレーボールはほんっとに戦略のスポーツ」だと思います。サイドアウト制のときは、その要素がさらに強かったので、手に汗握る名勝負が多かったと思います。

ただ、ラリーポイント制になって約10年、ラリーポイント制になってからバレーを始めた世代が増えてきて、独特の戦略が出てきているのかもしれませんね。日本は、バレー教本は多いのですが、戦略を語ったものは、一部の研究論文ぐらいしかありません。雑誌等のメディアでも戦略を語るプロはほぼゼロです。人材は豊富なのに、もったいないですよね。

ゆるぼんさんも同意してくださいましたが、日本は(特に女子)は、もう「高さ」は世界標準です。テンシンを除く主力の平均身長は、185センチ付近ですよね。男子も越川・福澤がやや低いですが、ほかは「低い」とまではいえないレベル。ブラジルやイタリアを見ていると、十分に世界と戦える高さです。

大切なのは、基本動作の正確性と徹底、頭脳プレー、そして粘り強さですよね。いずれも日本人が得意なもののはず。それができないのは、指導者のレベルの低さが原因だと思います。

toさん、アメリカはロス五輪以来の決勝進出ですよね。そのあと低迷が続いて、90年代は日本にも負け続けるぐらいまでレベルが下がりました。自国開催のアトランタのときは惨敗。そこからの強化が実を結び、満を持して臨んだ北京で、いきなりの殺人事件。いろいろとこみ上げてくるものがあったのではないでしょうか。

madokaさん、木村がビーチに転向したとしたら、最初の年に見に行かなければだめですねえ。佐伯の「進化」から考えるに、女の子跳びでぴょんぴょんしていた木村も、一気に腹筋ボコボコ、体脂肪ヘリヘリ、お肌コゲコゲの戦士になるでしょうから。。。
by rio (2008-08-23 15:17) 

ゆるぼん

1992☆LОⅤEさん。

私って、もしかして15年の時を経て、馬に蹴られて死んだ方がいいですか!?(汗)

1992☆LОⅤEさんの「大好きなお方」のランニングシャツのハギレを奪い取って帰っちゃったんでしょうか・・・。
(ちなみにハギレは後日友人と半分にしました:苦笑)

・・・いかん。ハギレはとっくに紛失したし、だいたい誰のかも記憶があやふや・・・(爆)

とにかく、謝罪いたします<m(__)m>

(笑)

っとまあ、わたしが1992☆LОⅤEさんのしょっぱい思い出を彩っていないことを祈りつつ・・・。

あのイベントは本当に楽しかったですよね~。
放水されて服がびしょ濡れになっても、直後に乾くというものすごい炎天下でしたけど、次から次へとスター選手の試合があって、それどこじゃなかった~。

それと何より素晴らしかったのが、選手が着替えをその辺のテントの中でするんですよね~(爆)
隙間から見えたりして・・・。

ああいやいや、私は見てないですよ!!(言い訳がましい)
見ようと思えば見れるよね~なんて同行の友人と言ってただけですが!(もう遅い)

またやってほしいですね~。


by ゆるぼん (2008-08-23 18:31) 

hat

日本は低くない、という理解で良いんですね。少し安心しました。
 今の女子代表を見ると、ネット越しに外国チームと比べても、極端に見劣りしないから、大きくなったよなーと思うんですが、TVでは高さで負けたように言うので不思議に思ってました。

 部活の件では、事情を知らずに偉そうな事を書いて失礼しました。

 ジュニア育成で部活にこだわるのは、もったいないと思います。子供にとっても、バレーボール界にとっても。
 例えば、サントリーのHPを見ると、ブラジル人のメロ選手は、ビーチ->インドアなんですよね。日本にも、そういう柔軟さがあると良いのにと思います。
by hat (2008-08-23 19:13) 

hat

rio様に強く同感です。
「大切なのは、基本動作の正確性と徹底、頭脳プレー、そして粘り強さですよね。いずれも日本人が得意なもののはず。」

競技は全く違いますが、男子400mリレーは、それで快挙を成し遂げました。10年前から継続して強化してたそうです。ただの棚ボタではなかったのです。
http://beijing2008.nikkansports.com/athletics/p-sp-tp0-20080823-400182.html

 重要なのは継続性だと思います。

 このブログに誰かが提案してた事と同じ事を、日刊スポーツ記者が書いてます。○○ジャパン(監督の名前)、という呼び方批判です。

 スポーツ紙が言うなよ、という気もしますが賛成です。監督名をつけて呼んじゃうと、周囲は継続より、変化を期待しちゃうんですよね。
 バレーボールも、「日本代表」に戻すか、別の愛称を作って、継続の意識を持つべきだと思います。

継続性ない○○ジャパン
http://beijing2008.nikkansports.com/column/ogishima/20080823.html
(以下適宜引用)
 継続性があるから、成長もある。ソフトボール日本代表は、8年前の悔しさをバネに米国に雪辱した。
 海外では、チームの前に監督の名前を付けて呼ぶことは多くない。監督名ではなく、代表チームにニックネームがある国もある。監督が代わっても変わらない呼称があるから、ファンも感情移入しやすい。
 1人で責任をかぶって
解散では仕方がない。敗因を分析し、次につなげてこそ、未来がある。
by hat (2008-08-23 19:34) 

1992☆LОⅤE (レス~です♪)

チームの呼称、確かに今は○○ジャパンが主流ですよね。
響きが今風で良いのかも知れませんが、昔からのファンなので何か馴染めないと言うか…
人が使っている分には特に不快感は感じませんが、自分では(こちらに書き込む時も)無意識ですが、使いませんね。

監督のベストな采配なくして良いゲームメイクは出来ませんが、選手が主役だし自分が日本代表だと言う意識を向上させる意味でも、監督の名前を付けるのは不自然ですよね。監督の事が嫌いな選手だったら尚更…
呼ばれるたびにイラッ#としちゃうかも(笑)

KGB君、フェンシングの太田選手は精悍なお顔立ちですが、あいにく私のタイプじゃないなぁ~。中村美里選手って未成年じゃないですか。。。
苛めたらドSどころか、犯罪ですよ~(笑)
madokaさんと一緒に(^ー^)←満面の笑みを頂けたのは嬉しいのですが、
残念ながら、私は(意外な事に)星飛雄馬の姉みたいなタイプです。
KGB君のドS心を擽る『苛めたくなるような勝気なタイプ』じゃないので、残念です。(爆笑)

ゆるぽんさん、お気になさらずに…もう15年経過したので時効です☆www
勿論デ○バ○メもね。。。

by 1992☆LОⅤE (レス~です♪) (2008-08-23 20:16) 

 ↑訂正

字余りになるから、最後の文字か○を一個消して下さい…orz
by  ↑訂正 (2008-08-23 20:22) 

古都の侍


こんばんは。

昨日か一昨日かの「日経」で全く同じ内容の記事が出ていました。○○JAPANの低迷(監督の目立ち具合)とそれに比例するかのように選手が活き活きしている「なでしこJAPAN」と「ソフトボール」。
主に批判されているのが
・星野JAPAN
・柳本JAPAN
・植田JAPAN
・反町JAPAN
でしたね。
怪我人と不調ばかり集める星野JAPAN。我が広島東洋カープのメンバーが出なくてよかったと思います(苦笑)。それはそれとして、やはりオールプロで出ること自体が間違っていると思うんですよね。4年に一度なんだから、アマチュアに思いっきりやらせてあげてくださいよ。しかも、シーズン中なんだから、選りすぐり(!?)のメンバーが行かなくてもいいでしょう。行くとしても2軍の若手がいいと思います。オールプロはWBCがありますし。

さて、上の方で盛んに話題になっていた記事はこれですね。

http://news.livedoor.com/article/detail/3787044/

ビキニやミラクルボディ云々は一先ず横において、ビーチを経験すべきでしょうね。アメリカのローガン・トムや、ブラジル女子ナショナルチームのようにビーチへ転向やビーチを取り入れたチーム(選手)の狡猾さは見逃せません。Vプレミアでもビーチを取り入れた練習をしているチームはいい動きをしていますからね。効果は実証済みです。
上記記事のように、木村がビーチへ転向すれば伏目のrioさんをはじめとする多くの男どもがわんさかわんさか訪れるでしょうね。経済効果は相当なものでしょう。元祖イケメンの川合も、競馬番組に出なくても悠々一生遊んで暮らせる恩恵にあずかれるのでは?
私は「砂浜の似合わない男選手権」で初代ナンバー1を取って以降17回連続受賞中なのでビーチへの足の踏み入れは躊躇ってしまいます。
ただねぇ・・・木村がビーチへ行っちゃうとインドアのチームが弱くなりますからね。インドア派の私としてはやはり、木村には室内に残ってもらわないと。ビーチの練習はした方がいいですが。


by 古都の侍 (2008-08-23 20:55) 

hat

ビーチバレーの話題に乗り遅れたのですが、こんな記事もありました。

1)日本男子の朝日・白鳥組は決勝トーナメントに進出した
http://www2.asahi.com/olympic2008/news/TKY200808150107.html

2)会場を盛り上げる「水着ダンサー」がすごかったらしい
http://www.sanspo.com/sports/news/080821/spk0808211424001-n1.htm

3)ビキニに抵抗感 中国ビーチバレー躍進の陰で
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/080822/oth0808221121009-n1.htm
「競技人口は全国わずか100人にすぎない。いまだに「スポーツではない」と保守派に批判されることもある。」
「ビーチバレーの選手1人にバレーボール選手の数倍の予算をかけているという。その結果、中国は驚異的な成長をみせ、今大会の大躍進につながった。」

 競技団体のバックアップは重要ですよね。日本代表の白鳥選手楠原選手の所属先が湘南ベルマーレ(Jリーグ)って、ビーチバレーはどういう扱いなんですかね。
by hat (2008-08-25 18:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。