SSブログ

NHKと朝日のケンカ、最高裁は判断示さず (下) [けっこう気になる]

さて。最高裁が「どうでもいい」なんてばっくれてケンカを裁いてくれなかったので、どうなることかと高みの見物をしていた方々=ほかのマスコミは、自分たちで結論を出さなくてはいけなくなりました。

13日付で日経以外の全国紙がこの判決を「社説」で取り上げています。

まずは実質的な当事者の朝日。タイトルは「NHK―勝訴で背負う自律の責任」。

東京高裁は「NHKは国会議員などの発言を必要以上に重く受け止め、その意図を忖度(そんたく)して番組を改変した。編集権を自ら放棄した行為に等しい」と批判していた。

この点について最高裁判決は具体的に触れていない。

最高裁が触れていないことをあえて出してくるあたり、無念さがうかがえます。ほかにもいろいろ言ってるのですが、NHKには社説が無いので不公平。この程度でやめておきます。

一応、NHKはホームページ上に、広告局名(12日付)で裁判そのものへのコメントを出しています。一部引用すると、

最高裁は、NHKの主張を認め、『編集の自由』は軽々に制限されてはならないという認識を示したものと考えます。

↑よくわかってるじゃないですか。政治家の圧力にへいこらしません、って宣言ですよね?

↓読売・毎日はいずれも、報道の使命よりも社の立場が優先されたような内容です。

<読売>
高裁判決は、NHK幹部と国会議員1人との面会を認定しただけで、番組編集との関係には言及していない。何より、訴えを認めた2審判決ですら、「政治家が番組に関して具体的な話や示唆をしたとまでは認められない」としていた事実は重い。

一方、NHKは今月10日、2審判決を伝えた報道番組について、放送界の第三者機関から「公平・公正を欠いた」と指摘された。最高裁判決に安住せず、公共放送の責任を果たしてほしい。

この期に及んで国会議員を匿名にする意味がわかりません。一般人や民間企業だったらここは名前を出しているでしょう。

最初の段落で暗に朝日を批判し、次の段落で名指しでNHKを批判しています。この気遣いの差はやっぱり、斜陽産業の新聞業界再編のために、読売・朝日・日経が手を組んだことが影響しているのでしょうか。

<毎日>
高裁判決によれば、NHK予算の説明に出向いた幹部が安倍晋三前首相から番組の公正中立を求められ、必要以上に重く受け止めて当たり障りのない番組にしようと改変を指示したとされる。にもかかわらず、多数の与党議員に予算の説明に回る慣行は今も続く。NHKが政治家の意向をそんたくして番組内容を変えることもあるのではないかと疑われてもやむを得ない。

高裁判決を報じたNHKのニュース番組では市民団体の主張に触れず、NHKの解釈だけを流したことが放送倫理に違反すると、第三者機関「放送と人権等権利に関する委員会」から指摘されたばかりだ。逆転勝訴と浮かれている場合でないことは言うまでもない。

朝日の「あ」の字も出てきません。徹底したNHKバッシング。なにか恨みでもあるんでしょうか。それとも、読・朝・日連合軍の仲間に入れてほしいという心の叫びでしょうか。


最後に<産経>。朝日大嫌い、民間裁判をした団体大嫌いの産経。何を書くのか興味津々でしたが、予想をはるかに裏切って、一番まともな内容でした。

朝日は記事の真実性を立証できず、「取材不足」を認めたが、訂正・謝罪をしていない。
NHKも、番組の内容が公共放送の教育番組として適切だったか否かの検証を行っていない。
朝日とNHKは最高裁判決を機に、もう一度、自らの記事・番組を謙虚に振り返るべきだ。

こんな当たり前の結論に到達するのに、朝日の記事が出てから3年以上もかかったんですねえ。しかも、全国紙の社説の中で、書くべきことをきちんと書いたのがよりによって産経だけとは。。。新聞が売れなくなるわけですな、と妙に納得してしまったのでした。

(了)


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 2

moody

こんにちは。

 バレー以外のネタも面白いですね。

 最高裁の言う通り、「どっちだっていい」。同感です。どっちもどっちです。
 最高裁ってこんな下らないものを裁かなければいけないんですね。

国営放送と、捏造したり無茶苦茶書いてもなぜか読者がいる大手新聞。国民が「ほんとうのこと」を知りたくて、テレビや新聞離れになるのも納得です。

追伸:まあ思えば私がここへお邪魔するようになったのも、テレビや新聞がのバレー解説がよくわからず、何故勝つのか負けるのか、どこがいいのか悪いのか知りたくて調べたのが契機です。特に新聞なんか「誰々の強打が決まり」「エースが踏ん張り」とか、いつも1、2パターンでしか語られないからとても納得できませんでした。
by moody (2008-06-13 08:07) 

rio

>moodyさん、最高裁が判断したことが最終決定ですから、当事者たちが最終決定がほしいといえば審理する義務があって…なかなか大変ですね。

今回の判決は朝日新聞を含むすべてのメディアにとって、報道の自由を強く保護した内容なので歓迎すべきはずなんですが、記事にあげたどの新聞からもそんな雰囲気は感じ取れません。斜陽ってのはそういうものなのかもしれません。
by rio (2008-06-13 17:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。