SSブログ

世界最終女子・オランダ戦:ミス多発でも勝ててなにより。 [バレーボール]

五輪出場チームが決まったあとの最終日、次を見据えた布陣でのオランダ戦はなんとかフルセット勝ちでなによりです。グイデッティ監督はどのチームを連れてきても日本になかなか勝てないですな(笑)。

試合そのものは両チームとも凡ミスが多く、口だけ達者な実況の内容が超テキトーでいまいちでしたが、オランダがこの調子だと五輪本番でも勝てるんじゃないかと思える内容だったかなと。フル出場を果たしたセッター田代とサイド鍋谷が、第1セットこそぎこちなかったものの、最後まで単調にならずに攻め続けていてとてもよかったと思います。

途中交代で入ったリベロ丸山もいいですね。派手に目立つことはないけれど確実にボールを上げているというレシーブ職人の典型。守備の司令塔に必須のキャプテンシーがあるかどうかですが、リベロ争いも熾烈なことになりそうですね。

そんな感じでチームの幅と可能性を広げた本日の試合のスタメン・ローテはこちら。

 田代      島村           木村  

 鍋谷      荒木           迫田  L佐藤→丸山
---------------------------------------------------------------------------- 
スロティエス  ベリエン(MB)      バイス

プラク    ステーンベルヘン(MB)  ダイケマ(S)  Lスタム-ピロン


オランダは確かにでかいですが、同じぐらいのでかさのロシアと比べてフロアディフェンスがへたくそでしたねー。特にアタックライン内側の低いボールの処理がまずい。ネット際のルーズボールなんてつなげれば御の字ぐらいの感じで。これ、ブロックに依存しているチームの典型ですよね。

なんだかんだでロシアが強いのは、でかいブロックを武器にしつつ、弱点であるブロックの裏にボールを落とされたときの対策をしっかりとしているからですね。オランダはまだその域に達していないようです。この試合では、日本はコート奥やコート中央を狙うフェイントが多かったように思いますが、ブロックをしっかりと見て裏に落としていけばもっと楽に勝てたのではないかと。

もう1つ、オランダはサーブレシーブがへたくそですねー。セッターにちゃんと返ったときでも直線的な軌道で、見るからに球質が悪そう。日本は低い軌道で前後に揺さぶるサーブをそろえているので(山口のおにぎりサーブを除く)、五輪本番で当たったとしても、落ち着いてサーブを打つだけで有利な展開に持ち込めそうです。

一方、この試合での日本の課題はもう凡ミスにつきるでしょう。落とした第1セットと第4セットの点差は、日本の凡ミスの数とほぼ一致しています(rio調べ)。特に、サーブで崩したりラリーで相手が乱れたりしてチャンスボールが返ってきたときに、これをミスって失点するというのは最悪です。失点までいかなくても、決めきれずにラリーが続いてしまうのもダメでしょう。チャンスボールが返って来たら100%決める。これ、五輪でメダルを取るチームの共通点ですよね。

また、チャンスボールとまでいかなくても、相手が大きく乱れての2段トスになっているのに、ブロックを利用されて決められている場面も目立ちました。これはオランダ戦だけでなく、今大会を通じてずっとやっちゃってましたね。これ、観てる側としてはかなりダレます。守備側が完全に有利な状況なのに失点するんだから。やはりここは完璧なブロックで下に叩き落すか、せめてワンタッチをコート内に入る範囲で上げて、切り返しで決めてほしいところです。

田代はラリー中にトリッキーなトスワークを見せるなど工夫がみられた一方、トスを出す位置が低く、精度もいまいち。お互いに切符を取った後の試合で、しかもオランダだったから競り合いになったものの、これが五輪本番で、ホームのブラジル、アメリカ、中国、ロシアの4強だったら通用するかなあ。ただ、田代のトスだとサイドアタッカーは自分の間で打てるので、チームがばたばたしたときに落ち着かせるという局面では活用できそうです。

鍋谷については、結果論ですが、今大会を通して使い続けたほうがよかったかもしれませんね。そうすると、古賀や石井を一気に抜いて゛第2の江畑”ぐらいの選手に育ったんじゃないかと。この試合で決めきれなかったアタックのほとんどは、技術やメンタルではなく経験不足が原因かと。リバウントをとるべきところでハーフでブロックを越したり、ブロックアウトなのかリバウンドなのか迷ったまま(たぶん)強打してシャットアウトされたり。この辺の判断が整理されて来れば、相手が嫌がるアタッカーに成長しそうです。あと、猫背を直すといいと思います。

さあ、ここから12人、誰が選ばれるか、ですね。当確なのは木村荒木宮下長岡ぐらいでしょうか。五輪は魔物が住むと言われるほど何がおきるかわからないので、経験者の迫田は入っておいてほしいところ。一方、山口はもういいでしょう。ハイセットを強打できるならセンター兼ライトの控えとしてはありでしょうけど、現状では宮下の精神安定剤の役割しかなさそうです。

そのほかのサイド陣、リベロ陣は激戦ですねー。私は石井を推しているのですが、今大会の出来では太鼓判とまではいかないですね。古賀はどうしたんでしょうね。今大会だけで選考すると完全に鍋谷に負けてますよね。江畑の扱いも気になるところです。

リベロ陣では、佐藤がスパイクレシーブで結果を残しましたが、サーブレシーブの難が目立ちました。これが、実質2枚レシーブ制を敷いていたからなのか、3枚レシーブにしても難ありなのか、その辺の見極めでしょうね。それと、守備の指示をしっかりできているのかどうか。今大会を通じて何度か接触があったりお見合いがあったりしました。コミュニケーション能力も重要な判断要素の1つでしょう。

ともあれ、リオ→東京とつながる流れはできました。あと3ヵ月、ケガをしないように無事これ名馬の精神でピークを本番にもっていってほしいです。あ、ジカ熱にも気をつけて。


nice!(0)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

nice!の受付は締め切りました

コメント 21

デイちゃん

もう消化試合だし、セッター田代か・・オーバーもまともにできないのに大丈夫?赤っ恥かかなきゃいいけど・・・でもせめて実戦で長岡とは合わせときたいよな・・と思ってみていたら。
田代、東レの選手だけでなく、島村や鍋谷とはアンダーの大会であわせてるから、結構コンビ使えるかも?という感じで、おどろきました。
技術的なうまい下手じゃなくて、信頼関係がある感じでしたね。
田代、Bパスで、ここから上げないでしょ、ってところから、島村に上げてて、島村もなんとかしてくれて。
上位チームに通用するかは?ですけど。
田代はネット際のボールの処理ももたつかず。くいっと押したり、トンとツーで落としたり。こんな堂々としたセッターだったかな?
Vリーグのときは、オーバーハンドパスがうまくできたらえらいえらいってレベルだった気がするのに。

グイゲッティ監督ってどこのチームでも同じバレーですね。あたりまえだけど。
ブロックは高さをそろえて、サーブアンドブロックで、ブロックぬけてくるこぼれ球を拾ってオポジットに打たせる。
日本は簡単には勝てないものの、やりやすいバレーなんでしょうね。
by デイちゃん (2016-05-23 12:24) 

RyujiAmemiya

終わってみれば、やはりタイ戦の第5セットが分水嶺だったという薄氷の五輪切符獲得でした。
ここから代表12選手の絞り込みになりますが、メディアが「木村沙織2世」とスポットライトを当て続けてきた古賀選手が霞んでしまいました。逆にオリンピック本番を想定した隠し球になるか・・・難しいかな?
ご指摘された4選手に加えて、セッター2枚は必須ですから田代選手の選出は確定でしょう。
隠し球といえば、今回の大会を通じてウイングスパイカーが中に切り込んでくる(「ダブル」って言うんですか?)攻撃がほとんど見られませんでした。キム・ヨンギョンのそれはお決まりの得点パターンですが、日本のコンビの組み立てとしていつも「もっと使った方がいい」と言っていた竹下が触れなかったのは逆に、出場決定国のアナリストが来日情報取りをしている中で、五輪仕様の戦術であることを隠しているのかも知れませんね。
センターにしてもサイドにしてバックアタックにしても単独のコース打ち分けに偏っていて、意外性とかスリリングな展開とかを感じさせないので、見ていてワクワク感がないんですよね、これまでのところ。
本番では通常のシフトとMB1(センター迫田)を使い分ける「ハイブリッド」を期待したいところですが、望み薄そう。常識外のことをやらないとベスト4以上には行けそうにないですが。
さて、来月にはワールドグランプリ!
オリンピックイヤーには存在意義の難しい大会ですが、ここでどのように戦い、どのようにオリンピックに向けて準備するのか?各国情報戦と共にしのぎを削りそうですね。
https://www.jva.or.jp/index.php/international/2016/worldgrandprix/outline
by RyujiAmemiya (2016-05-23 13:24) 

眉唾

終わってみたら、コレ荒木が居なかったらダメでしたよね。
タラレバですが、荒木か居たらW杯ももう少し良かったのかなぁ?
そう考えるとミドル育ってないですね…。
ワールドグランプリでは選手選考がメインだと思いますが、石井古賀に奮起してもらいたいです。

さて、問題は男子ですね。
東京を考えると、最低ライン出場はmustでしょう。
W杯では久々にワクワクさせて貰いましたが、期待して良いのでしょうかね…。
by 眉唾 (2016-05-23 14:32) 

時々

こんにちは。お久しぶりです。
田代は自分のリズムで上げてましたね。
宮下はスパイカーに合わせようとしてリズムが作れませんでしたね。
打ち屋は上手だし、技も持ってるので、セッターはまずいいリズムで上げてほしいです。

ミドルはもっといろんな人を試すしかないなぁと。

鍋谷はやっぱり凄いポテンシャルだなぁと再確認しました!!

男子は少しだけ期待しておきます。
by 時々 (2016-05-23 14:42) 

YM

アッパレ田代! アッパレ島村! アッパレ鍋谷!
アジア一位、おめでとう!

最終戦前、4位通過の日本は1位通過のオランダに正直勝てるとは思っていなかったのではないでしょうか。 オランダも選手、戦術共ベストではなかったでしょうが、それはこちらも同じ。
控え組を試さなければならない最終場面でもありましたし。
5セット目は面白かったですねえ。 躍動感と一体感があったと思いました。

最終選考で選ばれるかどうかわからない上記3人にとって、相当プレッシャーがかかっていたでしょう。 意地を見せましたね。 
1セット目終了時には、田代には黄色信号が灯っていたのではないでしょうか。
宮下当確である以上、それとは違うトスワークを見せて結果を残さなければならないわけです。それに応えた島村。 よかったと思います。 以前から島村のスピーディーな攻撃には注目していましたので、今回それが見られて安心しました。 島村も当確、とはいきませんか?
センターの使い方については、宮下にもいい勉強になったのではないでしょうか。

試合途中、眞鍋監督が鍋谷に『決めに行かない! 行かない!』と言っていましたね。 そうだ!そうだ!と念を送りました。 オープントスを打って何度か失敗していますからね。 あの高さと腕力で敵のブロックを抜くのはほぼ無理。 我慢をして技で決めるしかないんです。 それをよく守って結果を出しました。 でもビギナーズラックというのがあります。 鍋谷がこれからも監督の言葉を胸に刻んで精進し続けることができるか。 どこかで自分を過信して打ちにいってしまわないかどうかがこれからの彼女の分かれ目のように思いました。

古賀は結局一度も出しませんでしたねえ。 結論は出ているということでしょうか。 確かに攻撃面が不発だったということもありますが、サーブもレシーブもいいとこなかったですからねえ。
鍋谷くらいには気が強くなければならないということでしょうねえ。

さて監督、このままじゃあメダルは難しいですよ。
MB1、ハイブリッド、化学反応(荒木投入)に続く秘策はありますか?

by YM (2016-05-23 15:18) 

rio

>デイちゃんさん、私も田代がVリーグとはえらいこと違うことにびっくりしました。昨年末の皇后杯で私が会場で見た田代はなんだったんだろう???というぐらい。

Vリーグのままの田代だと正直、赤っ恥だったかもしれませんが、オランダ戦を見る限りでは中の下~中の中ぐらいまでにはなってましたね。タテBだけじゃなくタテCを上げたときには、おお!ドSだ!!と思ってしまいました(笑)

はっきり言って、グイ監督のバレーってつまらないですよね。190センチ前後の選手がそろうんだったら誰だってあれぐらいのチーム作れるよ、っていう。オランダじゃなくてタイが切符をとってほしかったなあ。
by rio (2016-05-23 17:12) 

rio

>RyujiAmemiyaさん、日本は今大会、いろいろな攻撃パターンを隠したまま終えましたね。木村や長岡の中への切り込みはありませんでしたし、木村のバックアタックもわずかでした。

また、長岡がレフトから打つローテをなくし、リスクをとってまで長岡をライトへ移動させてました。以前、江畑に少しだけさせていたレフト側からのバックアタックも出しませんでしたね。

この辺を゛隠した”のか、決定率が悪い/使えないから封印したのか、そこがポイントになりそうですね。

それにしても、今回のWGPはまたものすごいグループ分けですね。。。アメリカ、ロシア、ブラジル、中国、イタリア、日本、
ドイツ、セルビア、タイ、べルギー、トルコ、オランダが同組って。五輪に向けた練習試合をしたいメンバーとそれ以外、という分け方にしか見えません。。。

しかも、日本はブラジル→アメリカ→日本、ブラジルはブラジル→中国→トルコ、といった感じで大移動なのに、中国は寧波→マカオ→香港って・・・全部゛国内”やん!っていう。

WGPはアジアが作ったアジアのための国際大会なので、いずれは中国に握られる日が来るとは思っていましたが、なかなかの露骨っぷり。まあ、優遇措置まくりの日本が言える立場ではないですが(^^;

by rio (2016-05-23 17:29) 

rio

>眉唾さん、アラキングは偉大ですねー。両サイドがもたもたしなければもっとブロックを決めていたのに、セッターがちゃんとしていればもっとクイックを決めていたのに、と思うと、もどかしいです。

男子はねえ・・・。女子よりもむしろ男子を叱咤激励したいところですが、パナ譜代の選手と外様とにわかれてしまっているとか、わるい話しか聞かないですからねえ。。。

この大事な時期にそんなしょうもない話しか出てこない時点で、チームとして五輪レベルに達していないのかもしれませんね。。。
by rio (2016-05-23 17:34) 

rio

>時々さん、お久しぶりです。田代は今大会、オランダ戦が実質的には初出場だったのに、そこであれだけやりたい放題できたことはよかったですね。いい度胸です(笑)

ミドルはねえ。。。大竹がなぜ外されたのかわかりませんが、山口にポジションを奪われているようでは情けない。ぜひとも実力で奪い返してほしいと思います。
by rio (2016-05-23 17:38) 

rio

>YMさん、オランダも若いチームですし、今大会はイタリア戦に照準を合わせてきてたようで、韓国には足元をすくわれてますもんね。

なので、この試合でアピールしなければ!という気持ちは両チームとも同じ。そんな状況でベテラン頼みじゃなく勝ったのは大きいですね。

第1セットはニワトリかタマゴかという感じですが、田代のトスがまずかったのか、アタッカーがミスったのか、とにかくアタックのミスや決めきれない場面が目立ちましたね。

rio調べで、絶対ダメなアタックミスが5本、つなぎミス1本、レシーブミス1本、凡ミスで少なくとも計7失点しています。第1セットは20-25だったので、凡ミスがなければ勝ってるよね、っていう。

それはさておき、島村、攻撃はいいと思います。ただ、攻撃のキレが試合を追うごとに落ちているように感じて、それだけマークがきつくなったということかもしれないのですが、ちょっと気がかりです。

問題はブロックかなと。相手が2段トスになったときに気持ちよく打たせ過ぎな気がします。相手のBクイックも、荒木が前だと打ってこないのに島村だと打ってきますよね。

ブロックに関しては大竹>島村で、そこに精神安定剤の山口がからんで話がややこしくなっているかなという印象です。私としてはもちろん、荒木、島村、大竹でいってほしいと思ってますが、はたして。

鍋谷、石井、古賀に江畑がからむサイド争いも悩ましいですね。東京五輪に出る可能性が高い選手はリオに連れて行っておきたいのが本音。と考えると古賀をはずす選択はなさそうですよね。

また、代表選考は監督の一存では決まらないところもあるようなのですね。真鍋監督が今大会の結果だけで古賀をはずそうとするとは思えませんが、もしそう考えたとしても、周りが納得しなさそうです。

ただ、古賀本人もこのまま12人に選ばれても針のムシロでしょうし、なんとかここからアピールしてみんな納得で選ばれてほしいですね。
by rio (2016-05-23 17:58) 

恭介

こんにちは。
女子はなんとか出場権を得ることが出来、まずは何より....と言いたい所ですがこのままじゃ本戦は一勝も出来ないのでは...?と今から不安になっています。
オランダ戦、田代。
はっきりいって.........。
宮下の方がまだまし。固かったのはわかりますしセットをおうごとに動きがよくなってきたのもわかりますが.....トスが.....しかも、アンダーで上げるクセがあるようにも見えました。つまりボール下へ入るのが遅い。アンダーでいいトスが上がればいいですが竹下さんも言っていましたが超回転しているボールですし、宮下の控えがこれじゃあ....。実況?がやたら田代のトスはトスはって超絶うざい上に空気読めよってカンジで不快指数が高かったですね。
あとは丸山!!地味ですがいい働き!!スーパーレシーブだけがリベロじゃない!いい仕事してましたね。

そしてカワイが10回に1回くらいはいいこと言ってましたね!イタリア戦のあれはやめたほうがいい~には同感です。
しかし古賀はここまでとは.....。韓国戦を落としたのは古賀にこだわりすぎた真鍋の責任かと。
あと数か月。どこまで立て直せることか。選手選考も含めてね。

さてさて男子も15名が発表になりましたね。
パナメンの多いことに誰も何もつっこまないのだろうか?
なぜセッター控えが大卒のしかもスタメン経験のないしかもチビな関田なのでしょうか?なぜセンタースタメン候補がVリーグで即効ケガして実績のない山内なのでしょうか?なぜリベロは無冠の永野なのでしょうか?なぜウイングは福澤固定な空気なのでしょうか?
おっと全員パナメンwww

アメリカ親善試合、福澤に期待していましたが、まことに残念ながら成長を感じる事が出来ませんでした。サーブは相変わらず入らないし、レシーブはヘタだし。
唯一評価してやるべき所としては、八子・エキサイティングを外した事くらいでしょうか。よくやったと言ってあげましょう←エラそう。
親善試合、石川より何より清水の調子が激悪でした。
....不安要素たっぷりです。

by 恭介 (2016-05-23 18:46) 

パタリロ&ギダ

 正直、タイ戦があれで素直に喜べなったのですが、全体で3位韓国を抜いてアジア1位なのでこれで本当に切符を取った資格がある、と思えました。
 鍋谷、良いですね古賀石井江畑には追いつけない感じがしましたが、チャンスを生かした気がします。
 タイ、、、うーん五輪行って欲しかったなー
それより、男子は女子よりもっと厳しいなー石川は膝、ゴリもケガ、カリメロは
どうやら相変わらず、星野栗山傳田がどこまでチームに溶け込んでいるか
だけど、基本パナでは無理だろうなー。 
by パタリロ&ギダ (2016-05-23 20:37) 

rio

>恭介さん、なんとも厳しい(笑) 女子はさすがに予選突破はすると思いますよ(^^;

ロンドンと同じ方式だったら6チーム中4位までが予選通過ですよね。日本はカメルーン、プエルトリコ、アルゼンチン辺りには勝ちそうですし、イタリア、韓国、オランダとは互角、なので順当にいけば前回同様3位通過ぐらいは見込めるかと。

男子は……ですねえ。。。まあ、そもそもリオに行ける可能性が低いわけですから、南部監督含めてパナの在庫一掃セールになるならそれもまたよし、かと。石川、柳田など若手には気の毒ですが、ここはひとつこらえてもらって、東京五輪にかけましょう。
by rio (2016-05-23 22:12) 

rio

>パタリロ&ギダさん、結局、ウィラワン、ヌットサラ、プルームジットがそろったチームでの五輪はなかったですねえ。。。ヌットサラは世界一のセッターと言っても過言ではないレベルなだけに、残念です。

男子はパナ一族+監督に文句を言わない選手、という選び方をした感じがありありですね。15人選んで、MB4:WS5でいくか、4:4でいくかを見極めてから1人落とす?何言ってんの?って感じです。

どうせサイド一辺倒になるに決まってるのに、打数が少なくて前衛3ローテしか出ないMBを4人入れてどうするんだ、っていう。

要するに、パナ的に山内を落とせないからMB3と言い切れないわけですよね。山内を残して冨松や傳田を落としたら世間から何言われるかわからない、ということぐらいは感じてるんでしょう。

なんか開幕前から応援する気力が萎えますね。。。
by rio (2016-05-23 22:26) 

オーソノ

こんばんは。終わってみれば、消化試合を含め事情はあるものの、アジア枠1位での通過となり、目標は達成できてよかったです。ヨンギョン依存から転換した韓国から勝ち点を取れなかった当たりでは「なでしこ」がよぎりましたけど。

オランダ戦は強力助っ人外人を要する全勝チームに挑む、東レ(ッド)ロケッツのようで、面白かったのですが、所詮は最終予選に回らざるを得ない国の対決であり、そのレベルであったような気がします。

そんな中、島村が存分に持ち味を発揮していました。メダル候補国に対しては奇襲でしかないでしょうが、スロットを変えて畳みかける攻撃は火力に劣る日本チームにはやはり必要ですね。

また、リベロの丸山も「読みと位置取りで勝負します」のPR通り、機能していたとおもいます。一見華麗なファインプレーは実は前準備が悪いことが要因であると言いますが、リベロの最終選考も興味深いですね。

但し、丸山にリーダーシップを期待ですが、所属チームはTO中も発言してはいけない(?)ようですし、ちょっと厳しいとおもいますw 守備をシステム化して考える場合は一番フィットするタイプなんですが。

五輪本戦はロンドン同様、予選は勝ち上がれる組に入れるようですが、メダルはOQT以上のミラクルが何度も必要と半分諦めつつ応援したいとおもいます。

by オーソノ (2016-05-23 23:29) 

M.H

 懐シイ・・・F.フールマン!&A.セリンジャー師匠!

 『巨人病集団』蘭國軍・・・穴は意外と大きいマンマ!?
by M.H (2016-05-24 01:10) 

デイちゃん

日本は、ブラジル、ロシア、韓国、アルゼンチン、カメルーンと同じ組で、本気でやると予選一位も不可能ではないですね。
向こうは、アメリカ、中国、セルビア、イタリア、オランダ(とプエルトリコ)の死の組。わあ、ロンドンと一緒!

日本は、予選通過は簡単。
準々決勝でイタリアあたりと当たれば、ベテランの多いイタリアは、疲労が蓄積してて動きが鈍く、また勝負の先を読んでしまうので戦意喪失しやすく、日本が3-1で勝利。(ロンドンと一緒)
で、決勝はアメリカ。木村、長岡、石井がキレまくり、3-0で勝利し、みごと金メダル。
メダル取るときって、勢いで取ってしまうもんですよね。
走り出したら止まれなくなってって。
日本の至宝、木村沙織にとって、最高のオリンピックになることを祈っています。
もちろん、今がピークの石井や長岡にも期待しています。がんばれ!
by デイちゃん (2016-05-24 21:22) 

オ~ィ清水ぅ!

 ンもぅ・・・冷や冷やサセやがって!
 二日後が、チト思い遣られる「龍神」初戦だった。
 『終盤2イニング?』巻き入れて呉れてホッとしたド!
by オ~ィ清水ぅ! (2016-05-29 00:44) 

rio

>オーソノさん、リオ五輪はラクな組に入って予選突破は確実、って、なんかもうそういう雰囲気になってるみたいですね。

不思議ですよね。だれが予選突破を目標にしてましたっけ?っていう。4位で通過したら別組1位とあたるわけで。本番では韓国に勝って3位通過ぐらいに考えているとしたら甘いですよね。

ロンドン組も世界最終でもたつきましたが、その前に結果を残してたし、世界最終の時点で少なくともチームは完成してたんですよね。なので本番までに甘いところを詰め、修正ができたんだと思います。

今のリオ組は、コート内に木村・荒木がいないと機能しないレベル。3ヵ月で修正するには課題が大きすぎて、へたすると空中分解しかねません。正直、若手は本気でメダルを取ろうとか、取れるとか、思ってなさそう。。。

ただ、若手はいまここで頑張れば東京五輪のコートに立てる可能性がかなり高まるわけで。自国開催の五輪に出場できるなんていうものすごいことの競争が今からもう始まってるんですよね。

そんなの大変だしやだ・・・って選手にはリオ五輪の時点で辞退していただいて、目の色変える選手を選考してリオへ乗り込んでほしいと思います。
by rio (2016-05-30 02:34) 

rio

>M.Hさん、オランダはまだ若いチームですから。
by rio (2016-05-30 02:35) 

rio

>デイちゃんさん、地元開催のブラジルが日本に負けるとはさすがに思えませんが(笑) でもまあ、日系人が多いですし、完全アウェーという感じにもならなさそうですが。

少なくとも女子バレーは、勢いで金メダルをとったチームはないですね。ブラジルの2連覇も、その前の中国も、その前のキューバ3連覇も…と、選手の心技体+豊富な練習量+独自の戦略・戦術がかみ合った結果、金メダルに到達しています。

このことはミレーヤ・ルイスが引退後にはっきりと指摘しています。キューバ黄金時代に身体能力の高さばかり強調されたが、私たちは当時、世界のどのチームよりもハードな練習をこなしていた、って。

今回の全日本がそこまで自分たちを追い込めてるだろうか?と、そこは客観的にみてしまいます。
by rio (2016-05-30 02:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。