SSブログ

世界最終予選・豪州戦:パナお疲れ。ここから東京五輪に向けて! [バレーボール]

五輪切符の最後のチャンスだったオーストラリア戦、勝負所で清水がことごとくミスってストレート負け。このチームのカラーがはっきり出た負け方だったので、むしろすっきりです。

これで結論がはっきり出ましたよね。南部監督がVリーグで築いてきた輝かしい実績、連覇やら三冠やらというのは、世界ではまったく通用しない。略して、南部監督は世界ではまったく通用しない。Vリーグ向けの練習をいくら積み重ねたところで、強豪どころかアジアにも勝てない。

多くのバレーファンや関係者がおかしいと感じた選手選考は、やっぱりおかしかった。行き当たりばったり準備不足の弊害が試合を重ねるたびに大きくなって、ごまかしきれなくなったのがオーストラリア戦、という印象です。

南部監督がわざわざブラジルまで行って直接話す、というテレビ局用のパフォーマンスまでして呼び寄せた福澤は今大会、ミスしかしないベテラン、という印象だけを残していました。そしてこの試合、足を負傷した石川がテーピングをして戻るまでの間のつなぎ、というド新人みたいな使われ方。1ミリも成長していない福澤も福澤ですが、それよりも足が痛くてまともに動けない石川に託す南部監督。そんなふうに使い捨てるなら福澤を呼ぶなよ。

石川は第1セットこそ腰を落として丁寧にサーブレシーブをしてましたが、第2セットになるとまた腰が浮いてしまって、第3セットは欠場。今大会を通じてずっと、かなり足が痛かったのかもしれませんね。第2セットの石川がこけてノーカウントになった場面、こけかたがおかしかったですもんね。力が抜けてすとん、みたいな。大事にいたらなければいいのですが。

山内も南部監督の犠牲者ですね。代表の実力がないのは明らかなのに呼ばれてチームに迷惑をかけ、世間からは使えない選手という印象をもたれて、そのまま終わってしまいました。豪州戦の第3セットの最終盤、まさに後がない場面でワンポイントブロックに南部監督が選んだのは栗山。それだけ南部監督自身も山内のことを信用していなかった、山内は使えないと思っていた、ということでしょう。そんなふうに使い捨てるなら山内を呼ぶなよ。

さらに、南部監督自身が「正セッター」と呼んだ深津を、シニアでの国際経験がほぼない関田と簡単に代えてしまう。特に、第1セットの20-22の交代は残酷でした。シーソーゲームを繰り返しながら19-19となったあと、深津のトスが短くなって攻撃が決まらず19-22。どんなセッターでも、自分の力でなんとか取り返そうと気合を入れなおす場面でしょう。

なのに、ここで関田に代えようとする南部監督。システムが作動せず、その間に1点返して20-22となったのに諦めず、交代を実行してしまう南部監督。で、負ける。シーソーゲームの試合で2点差、最後の詰めに入る場面を正セッターの深津にはまかせられないと判断したわけでしょう。そんなふうに使い捨てるなら深津を呼ぶなよ。

↑こういう行き当たりばったりの選手起用、選手の士気を下げる交代をしてしまうのは、南部監督が戦略を立てておらず、勝ちパターンも見出せていなかったからでしょう。だから大会前に「ミドルを3人にするか4人にするか考え中」なんて愚かなことを、愚かなことという自覚なくメディア相手に口走るんですよ。

で、試合を重ねるたびにつじつまが合わなくなって焦りだし、形だけでも何かやってる感を出そうとした結果がポーランド戦の選手交代のミスにつながった。そしてたどりついた先がパナ枠の選手たちの使い捨て。パナの王様としては、パナ枠の選手は自分の手駒、使い捨てて何が悪い、ぐらいに思い込んでるんでしょうね。

ほかのチームの所属選手、そんな扱い誰も受けてないもんね。ポーランド戦で思い切りポジションを間違えた栗山なんて、オーストラリア戦で見せ場を作ってもらって結果を出し、差し引きイメージアップですよ。「サントリーさん、この間の試合は栗山君を巻き込んでしもてすんまへんでした。今日の試合はうちの山内ひっこめて彼に出てもらいましたんで、これでひとつ……」ってなノリだったらゾッとします。

そんなふうにパナ枠の選手たちがことごとくすりつぶされていく中で、今大会でも[ぴかぴか(新しい)]不動のオポジット[ぴかぴか(新しい)](←守備で全然動かない、という意味です。念のため)清水だけはどれだけミスっても捨てられないんだよね。むしろ、恥ずかしいミスの数々を皆さまに見ていただきなさいの刑、だったのかと思うぐらい。そういうプレー、っていうか、プレイ。

第1セットを競り負けたのは、エドガーのライト攻撃、クロス打ちの真正面にいた清水が、打球をオーバーハンドでバックにパスしたからでしょう。守備位置から1歩も動かなくてよく、しかも頭よりちょっと上の取りやすい位置に来た打球を後ろにはじく。10本中1本でいいからディグ上げて、と言ったときの1本に選ばれそうなぐらい真正面にきたクロスを後ろにはじく。それで23-25ですよ。

でね、清水は第3セットでもまったく同じミスをするのです。23-23の場面、このときのアタッカーはエドガーに代わってキャロル。打球は清水の真正面に飛んできて、このときはアンダーだったからさらに簡単。ワンタッチでコースが変わったわけでもなく、レシーブの構えをしっかりを取れて、1歩も動かなくていい真正面の打球。それを胸にボスッて当てて落とす。距離感があわない?老眼?これで23-24のマッチポイント。

代表入りした20歳のときには位置取りすらできなかった清水が、9年かけてやっと位置取りができるところまで来た。でもレシーブは上がらない。そんな歩みの遅さで世界と渡り合えるわけないよね。

南部監督にしても、清水主将にしても、そしてほかの選手たちも、共通して言えることは準備不足自己満足。2つまとめていうと怠慢。五輪に出るための練習をしてこなかったんだなと、中国戦の時点でばれてました(ほんとは初日のベネズエラ戦でばれてたんだけど)。

なので、中国戦以降の試合は↑このことを裏づける実例を見せつけられ続けた過酷な旅でした。今日の試合なんてむしろ、こんなチームでどうやって最後のチャンスを戦うんだろう……って興味がわいたぐらい。お疲れ様でございました。

さあ、残り2戦は東京五輪のこと考えて楽しくやろっか。守るものも失うものもないエキシビジョンマッチなんだから、お客さんを楽しませてなんぼでしょ。あ、この瞬間、お客さんを楽しませてなんぶでしょ、っていうギャグを思いついてしまった。どうやら脳みそが発酵してきたみたい。寝るとするか。

(おまけ)
スタメンローテを書き忘れちった。

 米山       深津       冨松

 出来田      清水       石川   L永野
----------------------------------------------------------------
ウォーカー    スコチェフ(S)  モート(MB)

ジンジェル(MB)  エドガー    ロバーツ  Lペリー


nice!(0)  コメント(46)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

nice!の受付は締め切りました

コメント 46

お名前(必須)

米山選手が一番うまかったようにおもえます。東京五輪出てくれないかなー
by お名前(必須) (2016-06-03 00:18) 

M.H

 マァ、アノ場に立って『我國』の威信を負わされ・・・力むな
ッテ方が、無茶ってモンだろ?
 嘗て。フィギュアスケート《伊藤みどり》が「金」ジャ無く
「銀」に終った際・・・「アナウンサー」に振られて『銀ジ
ャいけませんカ(ジャアあんたが滑って獲得スリャ好い!)』
とか睨んでたが、「清水」も「福澤」も皆必死ナノダ!
 確かに、アスリートにゃ『過程よか結果(戦果)』ダガ・・・
余り四の五の謂う奴は、「プレミアクラス」で良いから、
実弾を喰らってカラ言ウが好い!
by M.H (2016-06-03 00:30) 

お名前(必須)

初めてコメントを書きます。
今回の大会において、パナソニックメンバーが完全に足を引っ張っているという印象です。
永野の下手くそな2段トス、深津の大事な場面で絶不調の清水へのトス、なぜコートに立ち続けていたのか理解できない清水。
ミドルブロッカーとしての役割を全く果たせていなかった4名もやばかったですね!
結果、石川、柳田、米山しかダメな部分もあったけど、まだチームへの貢献はしていたように感じます。
そして清水は責任とって全日本から退くべきですね
by お名前(必須) (2016-06-03 00:30) 

76

試合後のコメントで南部監督が敗因をサーブレシーブと述べていますね。
http://www.nikkansports.com/m/sports/news/1657210_m.html
今大会ダメだったのは相手のサーブが強くてウィングスパイカー陣のレセプションが悪かったからって言ってるように聞こえますね。確かに少しは関係しているかもしれませんが、一番の原因は監督自身でしょう!色々ありますが、特にブロックがほとんど機能してなかったです。監督の能力が最も反映されるのはブロックシステムだと思います。だけど一度もブロックの作戦の問題点を反省するようなコメントはしてませんよね、、、そもそもシステムすら築いてないのでは、、、 個人的にただこう跳べああ跳べみたいな指示だけですかね、、、結局は負けても相手が高いからと片付けているようにみえます。

あと、いつも敗戦後に「〇〇がサーブレシーブで狙われたから!」みたいな描写はもうウンザリです!そりゃウィングスパイカー2人しかいないからそのどちらかが執拗に狙われたりするのってごく当たり前じゃねえか!それなのにどっちかが狙われただけで「相手の作戦に見事にやられた!」とかアホらしく思います
by 76 (2016-06-03 01:07) 

衝撃的

怪我した選手の代わりに怪我してる選手を入れちゃう、ってゆうのはルールを知らない人が見たとしても理解不能な状況でした?よね?
あの2人のどちらかは必ず出さなきゃダメだってゆう取引でもあるんじゃないかって怖くなりました。
どちらかといえば本来は東京に照準を合わせて育成中の人材だったはずなのに、気づけばリオへの全責任を背負っちゃっていて、2人がバレーボールから離れないでくれる事を願わずにはいられないです。 特別ファンじゃなくてもコートから出して下さいと言わない彼は気の毒に思えましたし、一方出ない予定だったはずが急遽痛々しいまま登場して、解説も痛み止め使ってとかゆう状態なのに、アドレナリンが出てるからなのか、なお跳んで打って諦めない表情もまた気の毒で、あげく負けですし。また頑張ってくれますでしょうか?
by 衝撃的 (2016-06-03 02:22) 

通りすがりのド素人

こんばんは。
石川の足はどうやらレシーブの時に米山の足に乗って捻ってしまったようです。

OQT始まる前は報道は福澤福澤でしたが米山、彼こそがベテランでしょう。彼のコメントに頷くばかりです。
http://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201606020010-spnavi 

それから柳田、テーピングや痛み止めの薬を使用していたみたいですけど試合中は何も思わないだろうけど薬切れたら半端なく痛みがくるだろうと思うぐらい頑張っていたと思います。
清水の足も限界がきていたのは自分でも分かりました。
それは皆分かっている事で、深津はいつになったら大事な所で清水を使う事をやめるという事を覚えるんですかね。
いいトスで打たせるならまだしもよくないトスで何度も。
落ち着いてるようで誰よりも焦る選手ですよね。
それから何気に永野も限界きてそうで。
残り2試合負傷?この際関係ないねって感じで負傷組も使われそうだなと。
by 通りすがりのド素人 (2016-06-03 02:42) 

ぼーの

お久しぶりです。
なんつーかまあ…痛々しい1週間でしたね…
私は初戦のベネズエラ戦を見に行ったんですが、それが唯一の勝ち試合になるとは思いもしませんでした^^;

1つ疑問があるんですが、清水がこんなにも決まらなくなってしまった原因は何なのでしょうか?
自分のメンタルの問題? 深津がパニクったせい? そもそもWCでそこそこ決まっていたのは石川柳田が頑張っていてマークが分散していたからであり、清水は元々こんなもん?
自分で思い付けるのはこれくらいですかね... rioさんのお考えを教えて頂けるとありがたいです。
by ぼーの (2016-06-03 03:11) 

Y・ジョニー

おはようございます。
自分もrioさんの意見に同意で、特に日本のバレーと世界のバレーとの差を
まざまざと知る結果になりました。
残念ながらバレー全体のほとんどの部分で世界のトップクラスに並んでもいません。

たぶんこれからの全日本男子は世界で戦う事を度外視して今のままのバレーを続けていくのか、 本当に世界と戦えるチームになるために全てをゼロから見つめ直すのかの2択が待っていると思います。
自分としては苦しいし厳しいとは思うけど後者を選んでもらいたい です。
by Y・ジョニー (2016-06-03 05:54) 

いっせい

何年も楽しみに読ませていただいてます。
バレーについて勉強になり、観戦がどんどん楽しくなっています。
当然ですが、監督解任の話しが出てきましたが、後任が荻野って話しになってますが、これってまた同じことの繰返しだと思うのですが、外国の歴戦練磨の名将に荻野コーチならわかるんですが、どう思われますか?
by いっせい (2016-06-03 09:51) 

デイちゃん

石川は、サーブレシーブミスやスパイクミスなど、石川にしちゃ気を抜いたようなしょーもないミスが目立ちましたが、たぶん、膝の状態がかなり悪かったんじゃないかな?と思いました。

柳田は、う~ん、やっぱり安定感がないですね。
高さがないなら、安定感のあるプレーしないと。計算できない選手って使えないですからね。
ガッツはあると思うんですけどね。

次の全日本と考えると、レフト:石川ー柳田、センター:高橋ー出來田、セッター:深津。
石川はとりあえず療養して。
センターは2mはほしいな。高橋は?だけど。で、高橋、出來田もスパイクサーブ。そうすれば、石川や柳田の負担が減る。
ライトはレセプションできる選手入れたらどうかな?と。レセプション4枚にして前衛レフトは極力外す。
セッターは195cmくらいでスパイクサーブできるセッターほしいな。深津は抑え役で。
リベロは何人かいるから競わせて選抜。
監督も解任ですね。次、いるのかなあ。まさか、真鍋??
by デイちゃん (2016-06-03 12:31) 

RyujiAmemiya

ブラジル・アメリカ・ロシアなどの強豪国に比べ穴のあるオーストラリアはまさかストレートで負ける相手じゃないし、実際去年のWカップでは快勝している相手です。このゲームでもエドガーなど単発の凄みはあるものの勝てる要素はいくらでもありました。
結局はチーム作りの失敗ですね。この大会通じて何か一体感とか(120とまでは言わないものの)100%の力を出し切るアゲアゲムードとかをとうとう感じずじまいでした。この試合で言えば、第1セットを取り切れなかったところでゲームが変わりましたね。
南部監督&小田勝美(まだいたんだ)強化委員長の辞任が早くも取りざたされていますが、とりあえずワールドリーグは(元東レ女子監督の)菅野コーチに代理監督でも務めてもらって経験を積んで欲しいと思います。
https://www.jva.or.jp/index.php/international/2016/worldleague/outline

今大会のあとの2試合は、石川&柳田といった怪我組は途中出場ぐらいで温存して、ゴリ&ユキチ&トミマツ&ナガノ&ヨネヤマといったベテラン勢の想い出づくりの場にしてけっこうです。
これまでさんざん見てきましたが、怪我人に無理強いして後遺症でつぶすような終わり方にして欲しくありません。無理させる価値もない消化試合ですし。
それにしても、サーブが全然入らなくてゲームを作れなかった中国戦は全く勝てる気がしなかったのですが、それ以降の3戦は付け入る隙はいくらでもありました。要所要所でドシャットを喰らう場面はあったものの、手も足も出ないという昔の全日本に比べれば、もうちょっとベンチの指示やコート内でのコミュニケーションで立て直せる余力はあったように思います。
それを壊すのが清水キャプテンの“やっちまった”顔かなぁ。女子の木村キャプテンのようにミスしても後に引きずらない開き直りがチームリーダーには必要だったのでは?福澤のようにまったく反省の意識がないのも困りますが。
このチーム、昨日も書き込みましたが女子の荒木に通じるもう一人のチームのまとめ役として越川が必要だったのではないでしょうか。清水一人が空回りして、永野が後ろから低音の大声で吠えるというのは、どこか息苦しさがあったように思いました。
これで次のオリンピック(賄賂疑惑で開催国が東京とは限りません)まで、また経験者が一旦途切れてしまいますが、誰がどんなチームを作るのか、4年間の強化プランはどうなるのか?問題山積です。
予定調和的に「荻野監督」という報道も出てきていますが、いつまで鎖国状態を続けるのかなぁ?この際もう一度外国人監督も検討して欲しいものです。セッターも最低限眞鍋/宇佐見レベルの身長は欲しいですね。

追伸。
お忙しい中でのOQTエントリーのアップ、お疲れ様でした。(ってまだ試合残ってるけど)
またWGP&WL~リオ本番での評論楽しみにしています。
by RyujiAmemiya (2016-06-03 13:30) 

大阪の空の下より

rioさん、解説と言いますか、分析を有難うございます。

最終戦を観てコメントをさせていただきたいなと思っていましたが、米山選手のコメントを読んで、経験者は語る。。。と言いますか、やはり経験しないと解らないのやろうな~と思いまして、越川選手辺りも考えていそうな事を米山選手は発言していましたね~。米山選手、東京五輪は35才かな?頑張って鍛錬してメンバーに入ってほしい。

考えれば選手って監督の指導にどれくらい従うのやろう?表面的にと別に。。。ですけど、思い出せば寺廻監督のころから、選手は言う事を聞くものなのかな?と言う疑問がありまして、まぁ疎外されるかもわからないから、聞いたふりはするんでしょうけど学生時代ほどではないでしょうね。。。

日本人ほどおとなしくないと思える海外ではどうなんだろう?
何だか、毎度毎度、男女とも。。。判で押したような 『サーブで崩されて日本らしいバレーをさせてもらえなかった???』『サーブレシーブさえ返れば。。。自分たちらしいバレーが???』 発言マニュアルが渡されるんでしょうか?聞かない時はなかぅた負け試合の後。昭和の時代から^^)ずぅぅぅっと。

当然相手は勝つために日本バレーらしいバレーをさせないようにしますよねぇ~国際大会なんだし。サッカーだって野球だって、日本に勝つために練習を重ねてきた日本らしい事をさせないことが勝利への道だってわかってるやん、そんな事。私は負ける事よりも、出るであろうその発言が1番聞いてて腹が立つ。

何だか。。。シンクロの井村さんに一回監督やってみてもらいたいですわ、舐めた言動と行動が出ないくらいに。

by 大阪の空の下より (2016-06-03 14:08) 

YM

まだ2戦残ってはいますが、選手たちへは同情の眼でしか見られないような。 幾分彼らにも責任はありますけどね。

まだほんのかすかな光が見えていた昨日の試合を無理やり振り返ってみますと、3セット目、石川負傷で交替したのがこれまた負傷している柳田です。 どういうこと???
2セット先取されて絶体絶命の時、いくら不調とはいえ身体的万全の福澤より経験浅い負傷中の柳田ですか。 ああ、福澤哀れ。 だったら栗山という選択肢はなかったのでしょうか。 結果論として、柳田が頑張ってはくれたのですが、もうもうもう監督としてあり得なーい! コーチも止めろよ、監督の暴走。
 
今回のOQTに越川がいたら、と私も思わずにはいられません。
4年前のOQTでも土壇場で植田に外され、今回はどんな使われ方をされようともかまわない。自分の力が少しでも役に立てればそれでいいって前向きでした。
『お前の力を信じるから、お前の好きなチームを作れ。』って言ってキャプテンに起用したくせに、次には何の説明もなく代表からさえも外した南部。
当時は、越川自身も所属のJT監督も理由がわからないって言っていましたよね。
そりゃあね、もしかしたら越川が何かしたのかもしれない。言ったのかもしれない。でも本人は気が付いていないんですよね。 だったら代表監督としての説明責任があるのではないでしょうか。 

今の代表選手は監督の駒で、監督はバレーボール協会の駒ですから仕方ないとしか言えないか。
いや、そうじゃない。 少なくとも女子の眞鍋監督は選手たちへの説明材料としてデータを活用し、数字で説得しています。 ただの繰り人形ではないですね。
協会が本気でバレー男子復活を望むのであれば、ここはゲイリー元監督にやった仕打ちを深く反省し、最低4年契約で恥を忍んで海外へ再度監督公募をするべきです。 そしてもう2度と苛めたりしませんと公言する必要があります。
でも4年後が東京だからどんな屁理屈こいても日本人監督にするでしょうかねえ。 いや、東京での勝算期待薄の責任逃れで外国人か? まあ荻野は南部や植田(もう呼び捨てにしますが)よりまともではあると思いますけど、監督を務めるにはもう少し時間が必要ではないでしょうか。 

ああああ、思い返すだに腹立たしい! 南部及び協会  いといと愚かなり。

by YM (2016-06-03 17:22) 

すなお

大会前、期間中に感じた様々な疑問、あり得ね〜!って思った色々な問題点について、rioさんはじめ多くの投稿者の方が、私以上の気付きで指摘してくださっています。その通り!と共感することが多々あるのですが、未だに気分が晴れないのは、今後の改革を期待できないからでしょう…
次期監督は研修中の荻野さん?応援していた選手ですが、YMさんも仰っているように、時期尚早では?
そういえば、今まで研修で海外行ってた田中、植田は、結果的に日本を弱くさせてますね。何を学んできたのやら。前回のOQT前年にも2人ほど海外研修に行ってるはずですが、今後全日本の強化に活かしてくれるんでしょうか??
by すなお (2016-06-03 18:53) 

りっく

いやいや酷い醜態を晒してしまいましたね。。。

清水はジャンプも落ちてるし、スパイクに工夫がないし(WCは幻?)、サーブはアウトするし、とにかくディグが酷い。クロススパイクが正面に来てもほぼ拾えないという。。。引退して下さい!

そして深津のテンパリもすごかったですね。彼はテンパリ屋さんだからセッターには向かないタイプだと思います。関田の方がよほど落ち着いていいトス上げてましたね。深津ってトス回しがヘタクソですよね。特にミドルの使い方が悪く、Aパス入るとミドル使っちゃう。これ見え見えです。そしてラリー中はサイドのトスも近くなっちゃう。そうとう重傷です。私はJTの深津兄の方がいいトス上げると思ってます。

あと永野。終始バタバタしてました。レセプもディグもトスも駄目。WSもさぞ大変だった事でしょう。合掌。

今回見ていて、レシーブやパスなどバレーの基本が全く出来ていないのが敗因とも思うし、やっぱり身長も大事だなと思いました。

WSは190cm以上(レセプ必須)

MBは195cm以上(サーブ力必須)

S&Li は180cm以上

と縛りを作る必要があると思います。米山や柳田はいい選手ですが、やっぱり小さいんですよね。


今後期待しているメンバーをあげます

WS:藤中、高野、今村、堤、久原、熊倉、鈴木、都築
op:山田修、佐野、高橋健、小川
MB:伏見、小野寺、大竹、山内、児玉
S:永露、酒井、金子

あたりでしょうか?rioさんはお薦め選手はいますか?
私は堺の新人・高野に期待してます。地味ですがディフェンスがいいです。
by りっく (2016-06-03 20:16) 

レイドリック

ふ~ん、メークドラマね~~(・∀・)ニヤニヤ
……嘘です、ごめんなさい、どうか饅頭の刑だけは勘弁してください~

私が驚いたのは、思っている以上に関田への思い入れが強いことです。あんなにあっさりと深津を切るとは思わなくて…
これが計画的な行動(そのつもりで関田を入れた)だとしたら…

ま、何はともあれ、残り2戦です。
柳田、石川は絶対休養なので、レフトは米山、栗山しかないでしょう。
センターは出来田と傳田、リベロは酒井でお願いします。
by レイドリック (2016-06-03 22:24) 

パタリロ&ギダ

 正直中国戦のように追いついても勝てる気がしませんでした、やっぱり1セットも取れなかったし、石川を狙われたとかサーブが強かったとか本当にそんな事全く関係なくて、チームとしての方向性、ただの個々の力だけでやった
だけなんですね、、、戦略も何もなくにチリ毛は本当に丸投げされただけの人だったんですね、大山加奈のように腰を悪くしてダメになったように、石川柳田も脚を悪くして早々に引退にならないように願ってます。
by パタリロ&ギダ (2016-06-03 23:13) 

琴子

rioさん、お疲れ様でした(あと2日ありますが)
これで、本当に新しいチームとして仕切り直してくれるといいなと、切に思います。
2024年五輪の出場権をとれるようなチームに、8年計画でぜひ。
石川柳田は、清水福澤みたいな、なんちゃってではないので。
あとは、万が一清水が居残らないよう、押し退けてくれる若手が現れますように。

南部監督は、最後にこの2日間怪我人をコートに出さないという、大役を勤めきって退任してほしいです。
この大会で、1番正しい采配を…。
by 琴子 (2016-06-04 07:29) 

排球

モスクワ×、アトランタ×、シドニー×、アテネ×、北京○、ロンドン×、リオデジャネイロ×。日本が世界最終予選で勝てないことは明らかです。また、世界ランキングの妥当性も証明されました。ワールドリーグで上位に入る力がないと、オリンピックには届かない感じです。
by 排球 (2016-06-04 17:45) 

えぬ

rioさんいつも読ませていただいてます。

監督が植田監督から代わっていることを知らなかった妹が「演歌歌手みたいな人になっとる~」とLINEで送ってきたので、南部監督が映るたびにぷぷっ…と笑っていたのですが、大会が進むにつれて笑えなくなりました。

監督、どう戦うつもりでこの大会に臨んだのでしょうか…

まず選手選考が謎ですが、これは、何か大いなる力が働いているのではないかと思っています。監督が本当に集めたかったメンバーは他にいるのではないかな…。

それ以外で特にわからなかったのが、日本のブロックについてです。リードブロックしない場面が多かったように思いますが、どういう作戦なのか…。
もやもやっとしながら見ていました。

リオ五輪も逃し、大会が終わる前に監督退任の話が出て、最悪な雰囲気の今大会ですが、MBの打数が今までになく多くて感激です。堺のデキタくん、これからが楽しみですねー。

そんな感じでちょびちょびと、楽しみを見つけるようにしています。

柳田くんと石川くんの怪我が心配ですが、清水くんの足首も相当悪いようですね。Vリーグでのあの邪悪な模様のソックスは、やっぱり治療の一環だったかも??

私は東レの米山くんが大好きなので、ここ2試合ほどいい働きをしてくれてうれしいのですが、今後を考えたら、若手に育ってもらわなければいけませんよね・・・


by えぬ (2016-06-04 19:52) 

M.H

 先ず。『(結果)駄目駄目』な清水邦広デ・・・何故に引っ張った
のか?・・・次に、「参加不可」が既に極まっテル「1戦」に、
『2軍』選手を出して、ソノ先見据えた用兵が何故出来ぬカ?
 『フロントが阿呆ジャから・・・』は、江本投手丈にシテ欲
しぃ!
by M.H (2016-06-04 23:20) 

通行人

NEXT4(笑)それに治安最悪なブラジル行きたいか?
なんでもアイドル(どこがイケメンだよ笑)を造り興業
選手はというと相変わらず卑屈(笑)愚かな客は陰でコソコソ
いい加減男子バレーは消滅した方が良い。
ビッグ3時代は凄まじい人気だったがあれとも意味が違う視聴率の為丸出し興業だな(笑)
by 通行人 (2016-06-04 23:43) 

rio

> お名前(必須)さん、事実、一番うまかったのは米山ですね。それがこのチームの大きな問題でもありますね。
by rio (2016-06-05 03:34) 

rio

>M.Hさん、彼らはバレーボールをすることで食い扶持を稼いでいるわけですから、「お前がやってみろ」式の反論は意味を持たないですね。

おまわりさんが犯人を取り逃がして世間から批判されても、「じゃあ、お前がつかまえてみろよ」とは言わないですよね。
by rio (2016-06-05 03:37) 

rio

>お名前(必須) さん、コメントありがとうございます。

清水は責任云々というより、年齢的にもう呼ばれないでしょうね。次のチームはそのまま東京五輪代表になる可能性が高いかなと。清水はそもそも、左利きとスタミナ以外にはこれといった強みがない選手。ベテランでも残っていけるのは高い技術力を持っている選手ですから、清水は厳しいでしょうね。
by rio (2016-06-05 03:42) 

rio

>76さん、南部コメント、ちゃんちゃらおかしいですよね。これだけの惨敗で、原因がサーブやらサーブレシーブやらと1つ2つのスポットに集約されるわけがない。

敗因は゛チームの態をなしていなかった”からで、監督も含め、心技体がすべて中途半端な寄り集まりだったゆえの惨敗でしょう。

ブロックなんて、そもそも゛システム”が存在してなかったですよね。ライトバックの攻撃をどれだけノーブロックで打たせるんだよ、っていう。クイックにコミットし続け、3枚ブロックに跳んでも間や脇を抜かれ、ブロックってどうするんだっけ?という状態で。

なんで率直に、「監督である私の準備不足でした」と言わないのか。選手のプレーを責めるようなことばかり言うのか。まったくあほらしいですね。
by rio (2016-06-05 03:47) 

rio

>衝撃的さん、私もさすがにあきれました。石川と柳田の交代。

まあ、カナダ戦の福澤のポンコツぶりを見ると、切符の可能性がある試合に出せなかった事情は理解できます。だったら、そもそもなぜ福澤を呼んだんだ、って話ですよね。

今大会で、天才ともてはやされている石川の弱点=サーブレシーブがへた、体力がない、などの点が改めて明らかになりました。柳田もサーブレシーブはへたですし、そもそも低身長ながら代表でスタメンを張るような万能タイプではありません。

その彼らが゛絶対エース”などとマスコミに祭り上げられている状況がおかしいわけで、東京五輪を見据えたとき、石川や柳田と言えども当確ではないと思います。
by rio (2016-06-05 03:54) 

rio

>通りすがりのド素人さん、情報ありがとうございます。以前と比べ、メディアの前でしっかりしたコメントができる選手が増えてきたのはいいことですね。おかげで清水の愛すべきバカさ加減が際立ちますが(笑)

深津は今大会を通じて、心の弱さが浮き彫りになりましたね。強気と言われた宇佐美でさえ、頭が真っ白になって惨敗した試合があり、セッターのメンタル・コントロールの難しさは確かにあるのでしょうが。それにしても焦りすぎだと思います。

永野は完全にばててましたね。大会を通じて運動量を維持できないリベロをなぜ選んだのか。リベロ古賀、サイドの1人が白岩の合成コンビで守備をし、石川をセッター対角に入れれば、アジアには勝てたような気がします。
by rio (2016-06-05 03:59) 

rio

>ぼーのさん、清水の体調やけがを指摘する声もいろいろとありますが、ただ、数字上はそれほど悪いわけでもないですよね。なので、゛元々こんなもん”だと思います。

WC2015ではそもそも、石川・柳田がマークされてなかったですよね。なので、序盤は2人にボールを集めて打たせまくる。16点目ぐらいから相手がアジャストしてくるから、そのあとは清水にボールを集める、という作戦とも言えないレベルのシンプルな攻め方でもなんとかなったんだと思います。

清水の攻撃面はこの10年間ほぼ成長してないように思います。進歩と言えば、レフト攻撃でブロックアウトをとれるようになったぐらいでしょうか。逆に言うと、10年前にもう゛完成”してしまっていたということですね。
by rio (2016-06-05 04:05) 

rio

>Y・ジョニーさん、2008年から8年もあったのにね、と思わざるを得ない惨敗っぷりですよね。

日本と世界のバレーを比べたときに、もっとも大きく異なっているのは、基本技術の精度だと思うんですね。今大会で全然本調子じゃないポーランドでも、基本技術がしっかりしているからプレーが洗練されています。

日本の選手たちはなぜ基本的なことが正確にできないのか。これって代表カテゴリだけでどうこうという話ではなく、日本バレー界全体の問題です。そこから目を背けず、きちんと向き合えるかどうかですね。
by rio (2016-06-05 04:12) 

rio

>いっせいさん、ほんと、誰がマスコミに荻野説を流したんでしょうかね。JVAがそんなことばっかりやってるから惨敗するんだよ、っていう。

荻野は選手たちの間で人望があるみたいなのでアリだと思います。監督がすべての技術的な指導をするわけではないですし、サトウ監督を選手が拒否したいきさつがある以上、外国人監督をつれてきても同じことになる可能性があります。技術面や戦術面が足りないなら、そこはコーチが補えばいいわけですね。

問題は、国際経験のとぼしさですよ。歴代の監督にも言えることですが、海外の強豪国の選手の名前、プレーの特徴、強みと弱点を把握していますか?世界のバレー指導者と普段から情報交換できるネットワークや語学力がありますか?などなど、そこがとぼしいと、今大会の南部監督のようにパニックになってしまう恐れがありますね。
by rio (2016-06-05 04:21) 

rio

>デイちゃんさん、石川についてその後の報道などを見ていると、膝は意外と大丈夫で、単に体力がなかっただけなのかも、と思いました。

柳田についてまったく同感で、彼は今大会で結局、゛育成枠”から脱皮できないままでしたね。

私も高橋はセンターでいいと思います。石川をオポジットにすればいいんですよ。どんなボールでもなんとかして決めてくれるでしょうし、つなぎもそこそこできるので、いわゆる゛ライト”として機能できますね。いざとなればサーブレシーブもできますから4枚シフトも可能です。

問題はセッターですね。そもそも190cmでも阿部ぐらいしかいないわけで、若者をつかまえてセッターに転向させても東京五輪に間に合わせることが可能なのかどうか。悩ましいですね。
by rio (2016-06-05 04:33) 

rio

> RyujiAmemiyaさん、小田強化委員長いわく「いまの選手はメシを食わない。食堂で一番食ってるのは僕と南部君」だそうで。

おっさん2人が食い意地はってるだけだろ(笑)と思ってしまう一方、フルセットをいくつもやったわけでもないのに足が止まっている全日本男子を見ると、体力ねえなあと思ってしまったり。

正直、ポーランド戦はフルセットまで粘れたでしょうし、イラン戦は勝てたと思います。そうならなかった原因の1つがチームのまとまりのなさにあることは同感ですが、それを越川で解決できるかどうか、そこはダウトですねー。

ツイッターをながめていても、世間的には「越川を外したせいでこの結果」という声が多いですね。でも、五輪出場経験があり、代表キャプテン経験があり、リーグ優勝経験がある選手を外すということは、それなりに確固たる理由があるはずなんですよ。

その理由がまったく聞こえてこない(故障などではない)ところから察するに、彼の人間性に問題があるんだろうなとしか思えません。

そもそも越川待望論を言っているのは一部のファンだけで、JVAからも解説者からも選手たちからも、越川のコの字も出ませんよね。この温度差、不気味じゃないですか?

外国人監督を招聘しても、日本の゛エリート”のなかの゛代表”たちに指導を素直に受ける気がなければ同じことを繰り返すでしょうし、問題はなかなか根深いと思います。
by rio (2016-06-05 04:48) 

rio

>大阪の空の下よりさん、米山という気持ちはわかりますが、彼が東京五輪まで残っているようではダメでしょうね。若手が育たなかったということになってしまうので。

一般論として、海外でも日本でも、監督の言うことを聞かない代表選手なんていないと思いますよ。日本でそういうことがたまに取沙汰されるのは、それだけ指導者も選手も感覚がずれているからだと思います。

例えば、石川がサーブレシーブで崩されまくってタイムアウトを取る羽目になっても、その間に石川に改善点を指導できないわけですよね。切り替えて、しか言えない。そんな指導者に対してリスペクトがうまれるはずはなく、いつしか゛聞いたふり”になっていくのかなと。

井村さん、いいですよね。大好きです。シンクロの練習って、バレーの練習の何倍もカロリーを消費するほどきついみたいですね。しかも彼女たちは、大企業に所属してバレーをやっている男どものような生活の保障もない。女は強いですね。


by rio (2016-06-05 04:58) 

rio

>YMさん、残り2つのうち1つが終わり、さらに同情の色が濃くなってしまいました……orz

越川について、「本人は気が付いていない」かどうかはダウトですね。今回のようなはずされ方は「越川が何かしたのかもしれない」と私も思います。そうでなければ、少なくとも関係者のだれか、もしくはバレーライターの誰かがブログかなにかで、越川を呼んでおけばよかったのに、って書くはずだと思うのですね。

でも、誰も書かないし言わないしツイートしない。越川、なんていう選手は存在しないかのようなこの黙殺ぶり。おそらく彼は、触れてはいけない、うかつに触れられないような何かしらになってしまったのではないかと。それほどのことをやったんじゃないですかねえ。

真鍋監督がデータ重視のバレーを持ち込んだとき、選手は反発したそうですね。特に、木村のように感性でバレーをしている選手は、データ通りにやったら効果率がゼロになったと怒ってましたっけ。

サトウさんの監督時代もこれによく似ていて、新しいやり方、考え方に対して、日本国内でずっとエリート扱いされていた彼らが反発した。その結果、チーム作り以前のところでつまづいて機能しなかった。ということなんだと思います。

そうした幼稚なメンタルが日本男子バレーの最大の問題点だろうなと思っています。
by rio (2016-06-05 05:10) 

rio

>すなおさん、荻野説、日本が切符を逃すタイミングを待ち構えていたかのように流れてきましたね。

こういう情報の出方は通常、そうしたいと思っている人物が意図的にリークしているケースが多いと思います。他薦・自薦の隙を与えないというあたりに派閥争いの臭気も漂い、゛上”に乗せられやすい性格の荻野がまた都合よく利用されるようなことにならなければいいなと心配です。
by rio (2016-06-05 05:14) 

rio

>りっくさん、南部2年間の醜大成を見せつけられてしまいました。。。

清水の守備はひどいですよね。あれでもまだ10年前と比べてマシになってるんだから、そのポテンシャルの低さに((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル です。

深津のテンパリ癖は治せると思うんですよ。メンタルの部分なので。ただ、180cmで世界に勝とうというのが図々しいかなと。関田は177cmですからもはやナメてるレベル。別に彼らの責任ではないですが。

サイドに200cm級をそろえているチームの場合、深津や関田が前衛にいるときは難しいことを一切せず、ただハイセットを上げ続ければいいんですよね。で、深津や関田の上からしっかり打ち込めばいい。たまには拾われることもあるでしょうけど、相当高い効果率になるはずです。

日本の立場で言うと、↑このデメリットだけで彼らのセット技術のアドバンテージなんて簡単に吹っ飛んで借金生活、ですね。

堺の高野、いいですね。Vリーグで2試合ぐらいしか見てませんが、サーブレシーブが上手で安定感がありました。アスリートとは思えない線の細さを解消して代表入りを目指してほしいですね。
by rio (2016-06-05 05:25) 

rio

>レイドリックさん、こんなチームで勝てるか!と思う気持ちをこらえてほめたくもない深津をほめ、日を追うごとに上達どことか下達していくチームにそれでもまだ可能性があるよと目を凝らして希望の光を見つけようとした私のこの健気さ。もう、自分で自分をほめまくりたいと思います。

関田君、後衛から走ってきてジャンプトスしたセッターに対して、思い切りブロックに跳んでましたね……(カナダ戦)。ポーランドのクビアクが日本戦でおなじことしていて、どいつもこいつも目を覚ませ!と思ってしまいました。
by rio (2016-06-05 05:31) 

rio

>パタリロ&ギダさん、「ただの個々の力だけでやっただけ」まったく同感です。ソシキリョクってなに?阻止気力、ってこと?っていう状態。

チリ毛、豪州戦まではパニクりまくってて、カナダ戦では枯れ果てた木みたいな表情になってましたね。で、石川が崩されたから負けたかのような言い方でね。情けない。。。
by rio (2016-06-05 05:36) 

rio

>琴子さん、南部監督、カナダ戦でどうしてもがまんできなくなって柳田を出してしまいましたね。しかも、相手がセットポイントを握ってどうしようもない場面で。さすがの川合が「もっといい場面で使ってやれ」と嘆いてましたね。

石川はもうオポジットに転向させましょう。サーブレシーブを免除して攻撃に専念させれば彼のよさが活かせると思います。
by rio (2016-06-05 05:40) 

rio

>排球さん、北京やリオの世界最終予選は日本完全有利な運営ですからねえ。今回はそれでも惨敗、ヘタすると最下位なので、実力は相当下ですね。
by rio (2016-06-05 05:41) 

rio

>えぬさん、大いなる力はむしろ働かず、南部監督が集めたい選手を集めた結果だと思います。パナ枠と文句を言わない枠。

ブロックについては、Aパスが入るとコミット、という意味不明な約束事があったようですね。日本のサーブが緩いから、結構な確率でAパスが入りますよね。そうするとコミットで跳んでしまってサイドから打たれる。逆にAパスが入らないとコミットしないから、センター線を使われてあたふたする。その繰り返しだったように思います。

おっしゃる通り、所属チームの東レで控えにまわっている米山にいつまで頼るんだ、って話ですよね。そりゃ、データがない間は通用するでしょうけど、彼が出ずっぱりで数字を残せるわけではないことは、植田時代にすでに証明済み。

幸い、WSは次から次へと若手が出てくるので鍛え方次第でなんとかなるかなと。問題はそれ以外のポジションの層の薄さですね。。。
by rio (2016-06-05 05:49) 

rio

>M.Hさん、でもやっぱり、フロントがあほなんですよ。。。
by rio (2016-06-05 05:50) 

rio

>通行人さん、ブラジルはジカ熱も流行してますしねえ。
by rio (2016-06-05 05:51) 

えぬ

rioさん、コメントへのお返事ありがとうございます。

大いなる力は働いてないですか…。
これで世界と戦うっていうなら、南部監督はちょっと変わってますね。

ブロックについての情報ありがとうございます。
Aパスだったらコミットですか。斬新に感じました。
素人考えですが、相手が万全の攻撃をしてくるときに一枚ブロックでなんとかするのは難しいように思います。高さもないのに。
これが「日本は体格で劣るから世界と同じことをやっていては勝てない」ってやつでしょうか。

WS以外のポジションといえば大型セッターが育ってほしいところですね。
JTに入った金子くんはどうでしょうか。プロフィールでは188センチとなってます。
セットアップするのを一度も見たことないので、現在どれくらいのレベルなのかわかりませんが、4年後に間に合うといいなー。

by えぬ (2016-06-05 14:15) 

rio

>えぬさん、Aパスだったら必ずクイックを使う、というならコミットはありです。でも、その考え方って実は、作戦でもなんでもないただの゛願望”ですよね。

Aパスのときに相手がコミットしてきていることがわかれば、クイックは当然、使いません。無理にセンター線で攻めなくても、サイドが1枚~1枚半になるわけですから。

なのに、Aパスだからコミット、という指示を出し続ける。これはベンチワークの思考停止状態=怠慢ですね。

金子君、私も注目しています。自分の身長の゛低さ”を客観的に受け止め、セッターへの転向を決めたんですよね。その上で、東京五輪に出場するという強い意志も持っているようです。私も彼のセットをみたことがないのですが、次のVリーグで出てくるでしょうか。楽しみですね!






by rio (2016-06-05 15:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。